マガジンのカバー画像

ためにならない話

17
運営しているクリエイター

#SNS

非モテ系インフルエンサー

非モテ系インフルエンサー

Kさん(仮名・30代)は2015年頃に始めたInstagramで突然人気者になり、Twitterに進出したり、YouTubeチャンネルを始めたりと、ソーシャルメディアインフルエンサーとして活動を拡げました。
フォロワー数1万程度の頃から、異性からの「お誘い」メッセージが届いていましたが、詐欺のようなものだろうと警戒しており、放置しました。
数年後フォロワー数5万を超えた頃、顔出しで活動する相互フォ

もっとみる

SNSの日の丸アイコン

どうも、しらこばとです!(何やこの名前)

今日はネット愛国者についての個人的な意見を述べさせてもらいます。

愛国者であること

政治的な立場を表明することは大いに結構です。一部の職業を除いて否定されるべきではありません。
なかでも愛国心の表明というのは国民国家の一員として自然なものです。責められる謂れはありません。

戦後日本においては愛国イコール帝国主義、軍国主義という刷り込みがすっかりでき

もっとみる
ネットで繋がれない人たち

ネットで繋がれない人たち

先日久しぶりにFacebookアプリを立ち上げた。
タイムラインに目を通す気にもならない。
どうせ、ナニナニを食べましたー大好きサイコーとかドコドコへ行きましたーいい休日でしたーとか、Instagramならストーリーだけ上げて24時間後には消えているような内容ばかりだ。
隣県に引っ越しますとか、結婚しましたなんていう告知はそうそうない。何年かおきにまとめて読めばすむ。だいたい重要な連絡は電話で

もっとみる