見出し画像

胃の不調かメンタル不調か

このところ胃の調子が良くありません

便秘とか下痢とかはありませんが膨満感が続いています
酷く苦しいほどじゃないんですけど「うーん」って感じでスッキリしない

思えばダイエットも意識しなくなったり(今はまた取組中)暇な時間を耐えることが出来ずにお腹すいてないのに食べちゃってたな、と
昔と違うのは【時間を持て余しているから食べることで時間を埋めよう】としている自分に気付けていること

以前は暇を持て余すことに意識が行かず【たべたい】という思いだけで摂取してたのが、今は【この時間をどう過ごしていいのか分からない】だからとりあえず食べるという感じ。良くない暇つぶしみたいだな

メンタル的に落ち着いてきているように思っていたこの頃なのに・・・

そうなると今の状態にも悩んでしまうもので、落ち着いていると思っている今の状態が「躁状態なのかも」とか考えすぎてしまってネガティブモードに

理想としては、せめて【ネガティブとハイテンションの中間】に落ち着ける状態を長く感じていたいもんです

明らかにネガティブ鬱々モードとそれ以外の状態では外部とのかかわり方に大きな違いがあります
過緊張もなくフラットな気持ちで自発的に声を上げられるメンタルはやっぱり生きやすいと感じます


第二の脳といわれる腸を休めるべく昨夜は夕食とらずに就寝
朝になってコーヒーやおからの蒸しパンを食べましたが4時間たった今なんだか胃が圧迫されているような不快感と戦っています

うーん、スッキリしたい

腸活のために飲みだしたビフィズス菌が合わなかったのかな?
良かれと思って再開したけどそもそも調子は良かったから余計な事しちゃったかしら????

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?