見出し画像

経営のお悩み相談8|建設業を始めるには何をすればいい?

こんにちは。行政書士の池田です。

いきなりですが、私、結構カタチから入るタイプです。

小学生の時、近隣の小学校とのバスケットボール大会があったのですが、
私はめちゃくちゃインドア派だし、どちらかと言えば運動音痴で、大した経験や技術もないのに、大会当日、姉(小学校~大学までバスケットボールやってたガチの人)から拝借した

ナ〇キのタオル地リストバンドとかつけちゃって登場するという、
今考えると、死にたいほど恥ずかしい「カタチから入る人」をやっていました。

そんな頃から、始めに道具を揃える、しかもその道具がそこそこレベルのものじゃないといかん!と思っていた習性は、人生経験を重ねるとともに変化し、

「あなたはどうせ続きません。宝の持ち腐れも甚だしい。道具とか、ウェアとか無駄になります。」

と脳のアラームが発動するようになってきました。

最近は釣りをやるのですが、アラームのおかげで大した装備は整えていません。

何十万もする竿を使っても何も釣れないおじ様たちを横目に、五千円程の釣り竿で魚を釣り上げ、「カタチが無くてもなんとかなる」をひしひしと痛感しております。

さて、今回はメルマガ読者のみなさんからいただいたご質問に専門家が答える、Q&Aをお送りします。

メルマガの読者向けには、無料で回答をしているものです。

質問内容

「これまで、空調工事業の職人を続けてきたのですが、そろそろ独立をしようと考えています。 独立するには、私自身が建設業許可をとる必要があるかと思っているのですが、建設業許可をとるにはどのような準備が必要でしょうか?」

独立、ワクワクしますね!

ご質問には

  • ① 建設業許可をとる必要があるか

  • ② 建設業許可をとるにはどのような準備が必要か

の2点からお話をさせていただきたいと思います。

注:建設業許可が取れかどうかは、申請先の行政庁や、事業者毎に細かく判断が必要になります。あくまでもざっくりした感じでお話しますのでご了承ください。

① 建設業許可をとる必要があるか

建設業の方は割と独立志向の方が多いかと思いますが、建設業許可を取得せずに営業している方も多くいらっしゃいます。
建設業に許可なんているの?と許可についてあまり知らない方も少なくありません。

では、建設業を営むのに許可が必要か?という点ですが、
それは「どれくらいの規模の工事を請負うのか」によります。

ここから先は

2,669字
この記事のみ ¥ 300

もし、読んでみて、「使えそうだ」「役に立った」と思ったら、ご支援いただけると嬉しいです。より質の高い情報提供のために活用させていただきます。