見出し画像

小豆島へ行って感じた”正直な気持ち”

先日、男4人で香川県の小豆島へ行ってきた。

僕たちは姫路港を出発し、フェリーに乗り約90分。

この年になると逆にフェリーに乗ることにテンションが上がってしまった。

悪天候だったのが何より残念だったけど、寒霞渓の紅葉やエンジェルロード、オリーブ園など楽しめる箇所はいくつかあった。

◎エンジェルロードの看板

◎寒霞渓ロープウェイからの景色

そして、最近よくインスタで人気の風車もある。

あいにくこの日は、実は濃霧がスゴい日で全然写真映えしない日だったのが残念だ。

さらに火曜日の14時くらいにお昼を食べる事になったが、定休日やら準備中やらで、どこもかしかもOPENしていなかったw

これに関しては、田舎ならではといったハプニングだった。

とりあえず僕が行って良かった所をまとめると、

エンジェルロード
寒霞渓
オリーブ園
醤油で有名なところ(名前忘れたw)

である!

風車などはインスタ映えで流行ってるが、そこを除くと別にそこまでの感動はなかった。ましてや男だけだっただからかもしれないが。。

このほかにも行くべきところはあるかもしれないが、今回の回れた中では、この4箇所が良かったと思う。

まとめ

出来ればノリのいい人を含めたグループだったり、歴史や伝統とか旅が好きな内容メインで楽しめる人達といくことを勧めたいと僕は感じた。

素敵な素材のある島なのでそれを感じれる人と行くときっと楽しいと思う。

また夏とかの天気のいい日に行きたいと思った。

色んなジャンルの書きたいことを書いていきます。 是非とも応援よろしくお願いします。