見出し画像

カウンターからの景色


新しい職場になってから2週間ぐらいが経とうとしている。

最初はドリンクを覚えたり、洗い物をしたりだったが

最近はカウンターの板場に立たせてもらうことが多い。

前の職場でも立たせてもらってはいたが、今はお客さんとの距離がより近いカウンターだ。

前よりも緊張する😅

大体埋まるのだが、色んな会話が聞こえてきたり、たまにお客さんと会話したり、はたまたお客さん同士で仲良くなっていることもある。

カウンターを見渡したときに、色んなお客さんがいて、楽しそうに話してて、それを客観的に見れるとこが楽しい。

また、お客さんとの会話も料理を絡めて始まることがほとんどだ。

そこから料理とは関係のない話に入っていくこともある。

全ての飲食店がどうかは分からないが、僕はお客さんに楽しく帰ってもらうのが1番だと思っている。そのためにはまず美味しい料理を出す必要があって、それ以上に大切なのがお客さんとのコミュニケーションだと思う。

料理は二の次なんだなと最近本当に思う。人なんだなって。

それを1番体現できるのがカウンターでの仕事だと思う。

料理も作れて、会話もできる最高の場所だと思う。


その最高の場所を自分で作って、立てるように、これからも人として成長できるように頑張っていきたい。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?