見出し画像

養護学校か、小学校の支援級か。

来年、次男が小学校入学の年になります。

長男の時にはある程度悩みはしましたが、次男は長男よりも知的な成長がゆっくりなので、特に悩むこともなく養護学校への入学を決めています。

で、問題はまだ入学許可は降りてないんですよね。
教育委員会から小学校へ入学する子供を対象にした健康診断のハガキが来てるんですけど、どうも養護学校に行く子は、その健診が免除らしいんです。

親としては養護学校に行かせたいんだけど、まだ養護学校から何の書類ももらってない事、この場合健診は行った方がいいのか?と教育委員会に確認した所、やたらと「親の意思」を確認されました。

簡単に言うと、親が養護学校への入学を希望しているのなら免除だが、まわりに言われているだけで納得いってないのなら話は別。…というニュアンスをオブラート100枚くらい包んでさらに固結びしたような言い方で言われました(笑)

こちらは最初から養護学校希望してるんですけどってお話ししてるんですけど…まぁ言い回しが慎重にならざるをえない事情が色々とあるんでしょうね。

本来なら、子供の進学先なんで、もっと悩むポイントだと思うんですよ。
でも、私としては、小学校だろうが養護学校だろうが、不登校になろうが、勉強が出来ようが出来まいが、楽しくイキイキと過ごしてくれたらそれでいいです。

本来一番不安に思う子供の将来ですが、それを不安に思う材料が私には無いですからね。
大人になったら生活する場所、グループホームの準備は万端です。

楽しく過ごしてくれるかなー。
早く入居してる姿見たいなぁ。

もちろん「山に籠って暮らすんだ!」とか「日本なんて嫌だ!」って言い出すかもしれませんけど、そうなったらそうなったで、頼もしく成長してくれてますよね(笑)

二人の障害児の父
すけじろう

開業についての相談・サポート、開業後の営業、書類関係、家探し、全てお手伝いします。
特に、私と同じ障害児育児中の親御さんからのご連絡はとても嬉しいです。
雑談、質問、開業支援の詳細をご希望の方は、ご遠慮なく下記までメールください。
care-rab@outlook.com


無料の個別相談会をやってます。
詳しくは下記の記事、またはメールでお問い合わせください。


障害福祉事業の開業支援関係は、こちらのマガジンにまとめられています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?