見出し画像

どこにでもあるような、でも私にとって大切な習慣 

朝起きて家中のカーテンを開け、カーテンクリップで止めて空気を入れ替えることです。

私にとってクリップは重要です。カーテンタッセルは長続きしませんでした。自分にとって簡単が一番!

そして、朝必ずマインドフルネス瞑想をします。自分と向き合い成長したいという願いからです。科学的な話をすると、マインドフルネスは脳を成長させるようです。以前ほど感情的にならなくなりました。

夜は入浴剤を入れたお風呂にゆっくり浸かります。入浴剤はAmazonで季節外れの売れ残りセールをまとめ買いしました。これからますます暑くなったら、ドラッグストアで買ったミントリキッドを湯船に垂らします。

お風呂のお供は密閉袋に入れたスマホです。その日の気分に合わせた曲を聴きます。アップテンポな歌でひとりカラオケ大会をする時もあれば、Lo-Fiやボサノバを聴いてリラックスする日もあります。

寝る前はサプリを飲みます。サプリって邪道だしお金の無駄遣いと、サプリで育ってこなかった世代の親の影響で思っていましたが、その呪縛は解けて、簡単に足りない栄養素を取れていいと今は思うようになりました。

「え?そんな簡単なことを特筆するの?」と思う方もいるかもしれません。

以前の私はセルフネグレクトで、これすらできていませんでした。

このルーティン、いえ私には儀式をし始めてから、今日も「私は自分を愛している!毎日に感謝している」と思えるようになりました。

これらが私の愛すべきルーティンです。

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,115件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?