見出し画像

自分に合った調整を

こんばんは。sugi.kです。

今日は私とトップアスリートとの対談の中で話したことテーマに書かせていただきたいと思います。

今日のテーマはとあるトップアスリートの睡眠法についてです。

スポーツ選手にとって身体に気を使うことは競技力上げることに等しいくらい大切なことです。

とあるトップアスリートの話では、特に睡眠に気を使っているということを言っていました。

寝る時間と起きる時間は常に一定に定めており、寝る1時間前にはリラックスBGMをかけて1日の良かったことを振り返るのだそうです。

このように心を整えてから睡眠に入る習慣を続けることで、朝起きた時に頭がスッキリした状態になることを目指していると話していました。

確かに朝の目覚めが良い日は、活力が湧きますし、フットワークも軽くなります。

毎日そんな調子なら最高ですね。

とはいえ、これを真似したらみんながそうなるのかと言えば、そんなことはないと思います。

自分自身で良い状態に近づけていく方法を探していくことが大切なのだと思います。

色々なことを試してみて、自分に合ったやり方で毎日が良い状態でスタート出来るように頑張ってみて下さい。

以上です。ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?