見出し画像

読書日記~「ヤング・マガジン No.4 2.18 FEB,1985」編。

 実家に戻って、山のように積まれた段ボール箱には隙間なくマンガ雑誌が入っていました。
その中には私が高校生~予備校生時代に買ったものが含まれていて、かなり愕然としたのですが、そんな中にずっと探していた本があったのです。

・「ヤング・マガジン No.4 2.18 FEB,1985」(講談社)

 この号を私が探していたのは大西結花さんの巻頭グラビアが目当てだったわけではなく、メトロファルスのビデオ『メトロファルス』のメイキングが載っていたからでした。
もっとも、私の記憶の中では大西さんのグラビアが載っていたのではなく、巻頭がメトロファルスだったのですが。。

・メトロファルス『pipi ZAZOU Deluxe Edition』(BRIDGE158~159/BRIDGE)

 つまり、2010年に再発された彼らのメジャーからのアルバム『pipi ZAZOU』のボーナス・ディスクとなったDVD『メトロファルス』のメイキング記事が掲載された号なんですよね。
ちなみに『pipi ZAZOU』発売時、メンバーだった小滝満さんはビデオ『メトロファルス』発売時には脱退していて、当時のメンバーはヴォーカルが伊藤与太郎さん、ギターが光永“GUN”厳さん、ベースが鈴木“VAGABOND”正之さん、ドラムスが岩瀬“CHABANE”雅彦さんの4人編成でした(ライヴ・シーンにはサポート→後に正式メンバーのライオン・メリーさんが映り込んでいますが)。

 ちなみに雑誌に掲載されている「マスクの作り方」や「闇に浮き出る夜行人」などはこの「なしくずしオペラ」のメイキングということですね。
この曲には色々な方が出演しているのでチェックしてみてください。

 この「BEATING DRUM」にも「闇に浮き出る夜行人」が登場していますね。
この曲のスタジオ撮影部分ではバカボンさんはスティックを弾いているのも興味深いです。
ちなみに全曲、CDとDVDの両方に収録されていて、しかも別テイクですから、是非聴き比べてほしいですね。

 ヤング・マガジンの記事にはビデオ『メトロファルス』の(大友克洋さんによる)オリジナル・ジャケットも掲載されていますね。
この号には大友克洋さんによる「歌謡マンガ 上を向いて歩こう」も載っていますから、メトロファルスの記事とタイミングを合わせてということなんでしょう。
ちなみにビデオ『メトロファルス』はホラービデオ『ギニーピッグ』と同じオレンジハウスビデオから発売されました。

 『pipi ZAZOU』が発売されたのが1984年でしたから、当時愛読していた音楽雑誌の「ミュージック・ステディ」や「ロッキンf」などでインタビューが載っていました。
「ロッキンf」では確か伊藤さんと小滝さんで来日中のトーマス・ドルビーの取材をしていた記憶があります。
あと角川書店の「バラエティ」では鈴木慶一さんの連載対談「K1の胸キュンシリーズ」に伊藤さんが登場していて、かなり面白い内容でしたね。

 メトロファルスは決して大ブレイクしたバンドではないのですが(失礼)、こうして残された作品を見たり聴いたりするとグッとくるものがあります。

 実はメトロファルスの再発にはジャック達の宙GGPキハラ氏と現なりすレコードの平澤直孝氏が携わっていたのですが、なぜか最初の打ち合わせだけには私も参加していたのでした。その後特に何もしなかったのですが。。
あの時期キャプテン・レコード時代の作品も再発されたんですよね。懐かしい。

 メトロファルスについては詳しい人がいっぱいいるので、いつかまとめてそれらが明らかになれば面白いのですが。
ひとつよろしくお願いします。

 ではまたー。

 

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,329件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?