見出し画像

疲れた時は「心の荷物の棚卸し」をしよう

最近、眼精疲労のせいか偏頭痛がする、私です。(どんな自己紹介だ、おい)…っと、これはいわゆる「身体的な疲労」なわけですが、今回書きたいのは「心の疲労」についてです。月曜日は、明るい話題の方がいいのかな?などと考えたりもしましたが、そんなに器用ではないので、書きたいことを書くに徹しようと思います。(自由人の極み)

あなたはどんな時に疲れますか?

私の現在は、極力「疲れる原因」となる人間関係や対象からは、離れた暮らしを選んで生活しています。もし、自分がもっと強いメンタルだったら、あれもこれも。と行動できたかもしれません。ですが、今のひっそりこっそりと…自分のペースで歩む生活は何物にも変えがたい幸せです。

ですが、勤めの方など「性に合わない人」などと日々、仕事場などで葛藤されている方も多くいると思います。私もかつてはそうでした。そういったとき、きっと「心の疲れ」を感じるのではありませんか?

他にも例があれば、ぜひ教えていただきたいです。私は勤めることに向かない質だったので、日々いろんな人々と上手くやっている「あなた」を尊敬しています。勤めの当時は学ぶ余裕がなかったのですが、今はnoteを通して日々の苦悩などを、学んでいる感覚に近いです。大勢の中で働くって、すごく労力のいることですよね。

親族関係も疲労の原因になりうる

私の場合は、強いていうなら親族関係もあまり良好な方では無いので、かつては心の疲労の原因でした。今は、生活も自立しているため、大きく感じることはありませんが、結婚している友人など、真っ只中で頑張っている方々も多々いるので、極力お話を聞くようにしています。(いつか私も同じ立場になるかも?しれないですし…)

今のところは、一人で頑張っていきたいと思っていますが、何が起こるか分からないので。自分のためにも、友人のためにも、と思いながら出来ることを心掛けている今日この頃です。

「心の荷物の棚卸し」してますか?

そんな私ですが、かつての経験では、仕事場でデザイナーとして、対ディレクターさん、営業マンさんなどとぶつかることが多々ありました。これはどのデザイナーさんも経験があると思いますが、彼らが「やっておきます〜!」って言っていたことをやっていないが故に、作業時間=精神的余裕も削られるなど。(前もって言ってくれたらいいのに〜!なんでなの?笑)

そんな時は私が行っていたのは「心の疲労の棚卸し」です。

①紙のノートに「なぜ怒っているのか」を書き出す。= 疲労の確認
②怒ったことを「声に出して」を友人などに聞いてもらう。= 疲労の共有
③それでも治らない部分は趣味で発散する。 = 疲労のリセット

この、①確認・②共有・③リセットを行うことで、業務にどうにか集中することが出来ていました。これを総じて私は「心の荷物の棚卸し」と呼んでいます。今、家で作業する時間も頻度や程度は変わりつつも、疲労はつきものなので、正直に「疲れた〜!」と言える関係を一番大切にしています。特に、お互いがWin-Winな友人であることが理想です。これは学生時代に学べて良かったことのひとつですね。

自分に合った「棚卸し」で心の整理を

日常を過ごすだけでも、様々な「心の疲労」ってあると思います。経験していないことを安易に語るのは止めておこうと思っているので、もし「私は今こっちがきついんだよなぁ〜」など思うことがあれば、ぜひ、あなたに合った「心の荷物の棚卸し」を見つけてみてください!

いわゆる「ガス抜き」とも言いますね。ちゃんとやっておかなきゃと思っていても、できていないことありませんか?

自分の心の荷物を後回しにしては、最後にガタがきてしまいます。それでは、元も子もないのです。せっかく頑張ったことも最後までやり遂げられないことになりかねません。なので、時々でいいので、自分に優しくしてあげてくださいね。息抜き、ガス抜き、心の荷物の棚卸し!きっと、今のあなたに大切なことかもしれませんよ。

ちなみに、今日の私の疲労回復の源は、友人との対話と、ローソンの唐揚げ(冷凍食品の方)です!大きな唐揚げが4つ入って、250円強でした。心もお腹も、もういっぱい。ちょっと食べすぎました!今も部屋に唐揚げの香りが漂ってます。興味のある方は是非。笑

では、また!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,458件

読んでくださってありがとうございます!それだけで嬉しいです。 楽しくゆるく、ときに真面目に。これからもよろしくお願いします🍀