見出し画像

国生みの聖地とカフェごはん(2023.8 鳴門・淡路島旅行④)

鳴門・淡路島旅行記も、今回で4つ目。

今までの記事はこちら。


今年は日本史を絶賛勉強中

主にEテレ高校講座・日本史で学びながら、きちんと視聴する初の大河として『どうする家康』を鑑賞している。

また寺社仏閣は元々好きなのだが、どうしても知識が寺に偏りがちで……なので日本の神話も最近学び直しているところ。


実は、淡路島は国生み神話の聖地

『古事記』の始まりに、壮大な天地創造の神話のなかで最初に誕生した"特別な島"が「淡路島である」と記されているのだそう。

ということで、国生みの重要スポット・おのころ島神社と伊弉諾神宮を訪ねた。

おのころ島神社(おのころじまじんじゃ)

おのころ島神社の特徴は、とにかく大きいこの鳥居

ハッキリ言って超でかい! 人間と一緒のアングルに収めるのは相当大変。


階段を上った先にある光景はこんな感じ。


降りたところには千度石が。(百度石は上にあった気がする)


イカヅチの神が祀られている石。よく分からんけどかっこいい……


鳥居の工事の看板があった。こういうの、割と貴重な気がする。


朝イチで行ったので空いていて、ありがたかった。


社務所には豊富なデザインのお守りがたくさん売っていた。

普段お守りは買わない主義なのだが、かわいすぎる「お守り蓮根」をつい購入してしまった。


周囲にはこんな光景……なんとも、のどか。


伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

こちらは、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の二柱を祀っている神社。


大きな神社で、神社へと向かう道にはこんな灯籠もあった。

周囲もとても立派で、敷地は広大。


本殿も雰囲気がある。


「夫婦和合の楠」が有名で、縁結びのご利益があるそう。


そしてこの神社、絵馬がめっちゃかわいい!

イザナギノミコトが、黄泉の国から追ってきた鬼(悪魔)に桃を投げて撃退したことから、桃が縁起の良いアイテムとされている様子。

素敵すぎて、つい購入して書いてしまった。

壮大で欲深すぎる夢を書いたが、いつか叶うといいなぁ……


cafe&restaurant izana

暑すぎたので一旦お昼休憩。

伊弉諾神宮を出てすぐの信号を渡った目の前に、オシャレなカフェ『カフェレストラン イザナ』があった。

予想以上にめっちゃオシャレな店内!

淡路玉ねぎの手ごねハンバーグ(マスタードソース)
友人の頼んだ淡路島レモネード
かき氷 宇治抹茶

ご飯もすごく美味しくて、満腹なのにデザートまで頼んでしまった。

伊弉諾神宮を観光した後の休憩スポットとして最高の場所。

近くまで行ったら是非!


その他、気になった場所

沼島(ぬしま)

国生み神話の最初の島である「おのころ島」の有力候補らしい。

『るるぶ』などにもあまり詳しく載っておらず、よく知らなかった!

でも島内は徒歩オンリーらしく、余裕がないと厳しいかも。

おのころ神社・弁財天神社・神宮寺・沼島八幡神社などの寺社があるそう。


絵島(えしま)

こちらも「おのころ島」の候補。
残念ながら今は上陸できないらしい。

『平家物語』でも、平清盛が月を愛でた場所として登場しているとか。


淡路島七福神めぐり

国生み神話とは関係がないけれど、寺社巡りは大好きだから惹かれる。


この鳴門・淡路島旅行記も、次回でついに最後である。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?