#3目標じゃなくてスタンスを。
毎年、元旦になると初日の出を見に行きます。今年は例年よりも人が多かったです!自然と太陽を拝みに行き、自分の願いを祈る。すっごく素敵な文化だな〜と感じました。
そこで、今日は抱負を考えてみたいなと。2021年の自分と2023年の自分に向けて。
ただ、自分はあまり目標とか計画を立てるのが苦手です、、
だからここで自分としては今年1年大切にしたいこと、スタンスをテーマに考えていきます!!(結構おすすめです!)
大きなテーマは「勇気〜自分が喜ぶ 人が喜ぶ 地球が喜ぶ〜」です。
1笑顔
自分、ばあちゃん子なんです。笑
ばあちゃんのモットー「大声で笑う。」これはいつも大切にしています。そうすると、自然と目の前の出来事が面白く楽しく映ります。(友達に笑いすぎて、自分の笑いのセンスが落ちると言われました。笑)
今日も母は、朝から涙が出るくらい笑ってました!笑顔は誰にでもできる人を喜ばせる方法だな〜と母を見て思います。今年もたくさん笑おう!
2感謝とおかげ様
ばあちゃんに元気?って聞くと、いつも「おかげ様で元気です。」と答えます。
目の前にある商品、食べ物、体、本、服、家、からあげなどなど
すべて誰かが作ってくれたものです。そのものの後ろにある人の姿や想いを想像して、感謝して、おかげ様で生きてる。というよりか生かされている。そう思うと、この命を一生懸命使いたいな。そんな気持ちになります。
3自然的成長を目指す。
無理にがんばらない。
自分の大好きな植物変態の人の言葉です笑
無理に自分を煽らなくていい。着々とすすんでるから。うさぎとかめも結局はどっちでもいい。ただ、人参をぶらさげて辛くなるのは本末転倒な気がします。ゆっくり、着実に。気づいたら遠くに来てたな〜くらいのスタンスで。
4ご縁を信じ、委ねる。
ご縁って最強です。
この本の作者の言葉です。
自分もすごく実感しています。ただ、分かっているけど委ねるのが難しい。。。なんとかしようとすると、ご縁って離れていっちゃう感じがするんです。空っぽでどっしりと構えている。好奇心とかワクワクで動いてみる。スタンスだけ決めちゃって、あとは信じる。そうすると、目の前の出来事の全てが「ご縁」でつながってきます。
本でも、人でも、出来事でも、全て平等にやってきます。それをつかめる自分でいたい。
5大事な5つの「な」のサイクル
これは自分がいつも大切にしているスタンスです。この世界の法則といってもいいかもしれません。笑
ちなみに「な」という音の意味は、核を表すようです!
なんとなく
なるようになる
なんとかなる
なんでもよし
なっとく
この5つの「な」を自分に言い聞かせています。何か行動する時、自分の「なんとなく」を信じ、「なるようになる」「なんとかなる」と言い聞かせ、結局なんでもよしと自信をもち、出てきた結果になっとくする。
自分で選ぶからこそどんな結果が出ても納得する。結果を受け入れられる。自分の人生に責任をもっていきたいです。
6脳が否定したら飛び込む
今ままでの自分の人生の転換点を考えてみると、この言葉がしっくりきます。
何か新しいことをする時って脳はたくさんそれに飛び込まない言い訳を言ってきます。
お金かかるよ
時間ないよ
来てる人みんなすごいよ
初めての人たちと何話すの
なんのために行くの?
この言葉たちが出てきたら、飛び込む合図です。笑
本当にやりたいこととかやったらいいことって脳内ではブレーキをかけてくる気がします。脳は変化を好まないからです。逆にいいシグナルとなって出てくれます。ありがたいですね。笑
あ〜いい感じに言い訳出てきたな〜と思ったら飛び込みましょう!!
5秒以内に動くといいらしいですよ!!
7あいさつと礼儀
自分からあいさつする。目上の人には敬語を使う。当たり前のようですが、自分の中ではすごく大事にしています。ただするのでなく、相手への想いを込めて。
子供に言いいながら、自分にも言い聞かせています。
誕生日に子供たちから、言葉をもらったのですが、先生のいいところというところで、「目を見てあいさつしてくれるのが嬉しい。」と言ってくれました。
子供ってよく見ているんだな〜。
今年もより一層この2つは大切にしたいです!
8一生懸命生きる
生かされているこの命。一生懸命に生きることが恩返しにつながると信じています。
土井先生の言葉です。一生懸命な姿って人を感動させますよね!目の前のことに全力で取り組む。そのためにいのち、エネルギーをいただき、それを還元し、循環させていく。
一生懸命に生きていればはなまる!!
9目の前の出来事を必要なことと信じる。
明日は、遠足で雨が降らないようにお祈りをしました。次の日、残念ながら大雨でした。この時、人間が思うことって、「晴れじゃないのかよ。」とか「神様なんていないよきっと。」とかですよね。でも、もしかしたら、雨がベストだったのかもしれない。晴れが最高というのは、所詮人間が思う「期待」なだけであって、一喜一憂していたらもったいない。
これはこの本に書いてあった話で、自分の好きなエピソードです。
もしかしたら、合格することが一番ベストじゃないかもしれない。
健康でいることがベストじゃないかもしれない。
神社で何をお祈りをするのか。それは、
「目の前の出来事を必要なことと信じられる自分でありますように。」
不合格から大成功をした人を知っています。
病気から今までの自分の生活を振り返り、食事を見直し、本当の健康な状態になった人を知っています。
全て、ベストな結果が目の前にある。受け入れるのは苦しいですが・・・笑
10喜ばれる人になる。
ベクトルを自分から他者に変えていく。今までは、本当にたくさんのことを与えてもらってきました。今年から少しづつ、自分から発していきたいです。
ただ、それは媚びることじゃない。自分の魂が輝くこと、自分がワクワクすること、それをしていると周りが自然と幸せになってくると信じてます。
自分の可能性を信じ、利他の心ををもつと、自分が輝く。
以上が、自分の大切にしたいスタンスです。笑
これはもちろん変わっても大丈夫!と自分に言い聞かせています。。。
絶対なんてものはない!
このスタンスで生きていった先に自分の本当に叶えたいものに出会える。
肩肘張らず、自然体で、一生懸命生きていきましょうや。笑
(藤井風さんを意識しています。笑)
すてきな1年になりますように。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?