見出し画像

ちょっと待って!そのサブスク要注意!契約の前にこれだけは確認すべき3つのポイント

今や購入よりもサブスクを選択することは利用者にとって一般的となりつつあります。しかし、おっ?このサブスクいいな!っと思って契約したら思わぬ落とし穴...というのも珍しくありません。

今回はサブスクを契約する前にこれだけは確認したほうがいい3つのポイントを解説します。

≪前回はこちら≫


3つのポイント

早速ですがこちらの3点です。

画像1


それでは一つ一つ解説します。

①最低利用期間(解約違約金)の有無

web配信系のサブスクでは多くありませんが、配送を伴うサブスクは設定されている場合が多々見受けられます。

気軽に契約してみたら長期契約になっている、そして解約違約金が発生するので逆に損...というケースはよくありますので注意が必要です。


②トライアル期間終了後の契約内容

つい1か月無料だから利用したもののトライアル期間終了後に高額な請求が届く...という最も危険なパターンです。
そして利用規約に同意したため返金に応じない事業者もあり、特に注意が必要です。

「○○無料!!」という文言につい誘われがちですが、冷静にその後の契約内容も見据えて契約することをお勧めします。


③解約方法

契約する際はアプリで手軽に、しかし解約は『電話』のみ受付というサブスクも少なからずあります。その電話もなかなか繋がらないため解約ができずに諦めたり、最終的に消費生活センターに電話...という流れも珍しくありません。

解約はwebやアプリ上で簡単に手続きできるかどうかも併せて確認する必要があります。


まとめ

今回は「サブスク契約の前にこれだけは確認すべき3つのポイント」を解説させていただきました。

サブスクは気軽に契約できるためよく内容を確認せず契約してしまいがちですが、最低限この3つだけは事前に確認することをお勧めします。

ちなみに筆者も月に2万円ほど様々なサブスクを契約しておりますが、契約するサービスはこの順番で確認しております。

【サービス内容】→【価格】→【利用方法】→【契約周り】→【Q&A周り】→【SNSなどの評判】→【契約】 

特にQ&A周りはよく確認します。
何か気になるサブスクがありました際は参考にいただければと思います。

サブリィは今後もサブスクに関連する内容をお届けいたします🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?