見出し画像

日本人はなぜ英語が話せないのか?

僕は英語をそこそこ話せますがレベル的には中の上くらいです。

言いたいことは英語で言えるけど適切な単語やフレーズは分からないレベル。

そんな英語初級者を経験して英語上級者を目指して日々勉強をしている僕が本で読んだり、人に聞いたり、自分で感じた日本人が英語を話せない理由を独断と偏見も交えながら分析してみました。

スピーキングのテストがないから

とある中国人と話している時に「日本ではスピーキングテストはどうやるの?」ときかれて僕は「!!」となりました。

中学校から英語の勉強をしている私たちですがほとんどの学校でスピーキングのテストってやりませんよね?

音読はやりますがそれってただ英文読むだけだから簡単です。

英検の2次試験ではスピーキングがありますがそれも全員やるわけではないし。ここが英語が話せない理由の1つにはなりそうです。

英文法が逆だから

英語の語順って日本語とは逆ですよね?

日本語は動詞を最後に言うのに対して英語は主語→動詞となっています。

アルファベットを使う国は英語と語順が似ているので知っている単語をただ並べれば伝わります。うらやましい限りです…

単語が違いすぎるから

英単語ってもともとラテン語、ゲルマン語、ギリシア語などから派生したものなのでヨーロッパ人にとっては同じ単語や似た単語がたくさんあります。

だからアルファベットを使う彼らと日本人を比べてしまうと日本人は英語力が低いと感じてしまいます。

余談ですが韓国語は語順も単語も似ているので日本人には覚えやすい言語です。

「英語を3年勉強」と「韓国語3か月勉強」が同程度のレベルだと聞いたことがあります。

だから韓国人も英語苦手な人が多いです。

完璧主義だから

日本人って性格的に完璧主義なんだと思います。

英語のスペルや英文法を完璧に覚えないと英語ができないと思ってしまうのです。

僕がオーストラリアの語学学校で同級生だったブラジル人、チリ人、コロンビア人たちは英語ペラペラ。

だけどスペルや英文法はボロボロでした。

クラスでテストの結果発表があるのですが上位はほとんど日本人で下位はラテンアメリカ系の人たちでした。

彼らは3人称単数のs(playsなど)つけないし、不規則動詞(teach-taught-taught)知らないし、人称代名詞(I-my-me-mine)もめちゃくちゃ。

でもそんなの気にしないのが英会話力をつけるポイントなんだと思います。

シャイだから

これは完璧主義からきているのだと思います。

「文法間違えたらどうしよう」「適切な単語じゃなかったらどうしよう」と思ってしまうと話せなくなります。

でも大切なのはコミュニケーションが取れる事です。

相手はあなたが英語が完璧ではない事なんて百も承知なので気にせずどんどん話しかけましょう。

発音が良い日本人を笑うから

学校やテレビで英語の発音が良い日本人に対して笑う傾向ありませんか?

「発音よすぎ(笑)」「何言ってるか分からない(笑)」「何かっこつけてんの?(笑)」みたいな雰囲気ありますよね…

でも海外で日本人なまりのままで英語を話すと伝わらないし逆に笑われます。

日本人の「ハンバーガー」や「マクドナルド」の発音アクセントは世界からよくバカにされてます。

これからは発音が良い日本人を笑うバカな日本人を笑う社会になってほしいです。

読解が大切だから

日本って世界的に見ても0から1にするのが苦手といわれています。

でも1を100にするのは得意なんです。

その場合、海外の最先端の研究論文を読むことが多くなるんですがそこで読解力が必要になりますよね。

新しい発明品もアメリカに集まってしまうのでやはり説明を理解するために読解力が必要になります。

だから日本の英語教育も読解力を上げることばかりに重点を置いている気がします。(受け身教育)

日本人がこの0から1の発明ができるようになればこの流れは変わると思います。

そのためには研究者のお給料をもっと国が支援しなければならないと個人的には思います。

富裕層ではないから

旅行中の南米人や東南アジアの人たちって英語がペラペラです。

その理由の1つに彼らは富裕層なんです。

富裕層だったら教育水準が高いので英語教育を幼いころから受けている場合があります。

ところが日本人って特にお金持ちじゃなくても海外旅行や海外留学は行きますよね?

”富裕層の外国人””と””一般的な日本人””と英語力を比べると日本人の方が見劣りしてしまします。そこが英会話力の差が大きく感じる理由の1つです。

相手の話を聞いてしまうから

外国人は会話が好きです。ほっておくとずっと話しています。

日本人は自己主張が弱いので聞く態勢に入ってしまいます。それをやってしまうと相手が何を言っているのか余計わけ分からなくなります。

途中で「why?(なぜ)」「Say that again(もう1度言って)」「What do you mean?(どういう意味)」と言って会話の主導権をいつまでも握らせないこともポイントです。

これは僕がネイティブスピーカーと話すときに絶対にやる手法です。

日本人同士でも相手にずっと話をさせておくと何言っているのか分からなくなりますよね?

最後に

どうでしたか?

全て当てはまるのか一部が当てはまるかは議論の余地がありますが日本人が英会話苦手な理由が少しは納得していただけたと思います。

でも最後に上記の項目を理解したうえで英語を話せるようになりたい人向けに「英語を話せるようになるには」というものをまとめてみたので参考にしてみて下さい。

☆英会話の機会を増やす
☆文法を気にしない
☆スペルの勉強をしない
☆完璧主義を捨てる
☆シャイを捨てる
☆相手にずっと話をさせない

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

この記事が良かったらお友達やフォロワーさんに拡散していただけると助かります。

他にも僕の得意なジャンルで記事を書いているのでよかったらのぞいてみて下さい。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?