すばる

I've Soundにまつわる記事を書きます。時々DJ。

すばる

I've Soundにまつわる記事を書きます。時々DJ。

記事一覧

I'veインスト収集のすすめ⑧(2007~2008)

こんにちは。I'veインスト紹介シリーズ第8回目です。前回の記事に予想以上の反応をいただき光栄でございます! 今回は一気に2年分書いていきます。 ↓いつもの注意事項 …

すばる
2か月前
3

I'veインスト収集のすすめ⑦(2006)

早いもので本シリーズも7回目。最近「読んでます」報告をいただいて嬉しい限りです。また、前回執筆時には卒業できるかどうかに対する不安でいっぱいでしたが、無事に卒業…

すばる
2か月前
5

I'veインスト収集のすすめ⑥(2005)

前置き考えるのが面倒なので割愛。強いて言えば卒論がやばい。 ※だいたいリリース順 ※ゲームソングのみ ※インスト版・カラオケ版両方存在する場合は前者を優先して記載…

すばる
5か月前
4

I'veインスト収集のすすめ⑤(2004)

お久しぶりです。半年ぶりです。 忘れたころにやってくるI'veインスト音源情報シリーズです。 本当はもっと早く更新できればいいんですが、DJ意欲の再燃でなかなか新たなイ…

すばる
6か月前
1

I'veインスト収集のすすめ④(2003)

こんにちは。すばるです。 最近ずっと探してたインスト音源が見つかったのでこの記事の続きを(相変わらず誰得ですが)久しぶりに書いてみようと思います。 最近全然暇なく…

すばる
1年前
5

I'veインスト収集のすすめ③(2002)

おはこんばんにちは。すばるです。 先日秋葉原MOGRAにて真・NAMIしように関西から参加してきました。I'veのリアルイベントに参加したのは二年前の大阪NAMIしよう以来二回目…

すばる
1年前
7

Olive/RINA 感想

久々にnote更新。 というのも、I'veの新譜が個人的に素晴らしい出来で慣れないながらも感想を書いてみたいと思ったからだ。偏った知識に満ちた感想になることを許してほし…

すばる
1年前
13

I'veインスト収集のすすめ②(2001)

お久しぶりです、すばるです。 この間大阪にてI'veオンリーでDJする機会をいただいたおかげでI'veモチベマシマシの状態に付き約4か月ぶりにI'veのインスト・カラオケ音源の…

すばる
2年前
5

I'veインスト収集のすすめ①(1999~2000)

I’veのゲーソンのインスト・カラオケ音源に興味がある方向けにまとめてみました。収集始めて2年弱なので昔の相場とか全然知らないうえすべて完璧に所持しているわけではあ…

すばる
2年前
16

すばるのI've備忘録②(Luding out/HARD STUFF)

Amazon https://www.amazon.co.jp/Luding-Out-HARD-STUFF/dp/B00005HX38/ 駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/120001829 「I'veの『音』自体、つまりインス…

すばる
2年前
8

すばるのI've備忘録その①(自己紹介)

僕のnoteでは今迄に出会ったI've音源・非I've音源の紹介や使用されているサンプリング元などのコアな情報を徒然なるままに書き連ねていこうと思っている。以下自分のI've遍…

すばる
2年前
23

I'veインスト収集のすすめ⑧(2007~2008)

こんにちは。I'veインスト紹介シリーズ第8回目です。前回の記事に予想以上の反応をいただき光栄でございます!
今回は一気に2年分書いていきます。

↓いつもの注意事項

※だいたいリリース順
※ゲームソングのみ
※インスト版・カラオケ版両方別々に存在する場合は前者を優先して記載
※抜けある可能性大いにあり
※たまにリンク先18禁注意
※誤情報はご報告ください、確認次第訂正いたします

アナタだけの

もっとみる

I'veインスト収集のすすめ⑦(2006)

早いもので本シリーズも7回目。最近「読んでます」報告をいただいて嬉しい限りです。また、前回執筆時には卒業できるかどうかに対する不安でいっぱいでしたが、無事に卒業判定をいただき内定も辞退することなく4月から社会人になれそうです。

※だいたいリリース順
※ゲームソングのみ
※インスト版・カラオケ版両方存在する場合は前者を優先して記載
※希少性よりも効率重視
※抜けある可能性大いにあり
※言うまでもな

もっとみる
I'veインスト収集のすすめ⑥(2005)

I'veインスト収集のすすめ⑥(2005)

前置き考えるのが面倒なので割愛。強いて言えば卒論がやばい。

※だいたいリリース順
※ゲームソングのみ
※インスト版・カラオケ版両方存在する場合は前者を優先して記載
※希少性よりも効率重視
※抜けある可能性大いにあり
※言うまでもないけどたまにリンク先18禁注意
※誤情報はご報告ください、確認次第訂正いたします
※アーティスト名は都合上敬称略です、ご容赦ください

Egen

収録元:ソニックダイ

もっとみる

I'veインスト収集のすすめ⑤(2004)

お久しぶりです。半年ぶりです。
忘れたころにやってくるI'veインスト音源情報シリーズです。
本当はもっと早く更新できればいいんですが、DJ意欲の再燃でなかなか新たなインスト音源に手が回らないというか自分の中で優先順位が低くなっている状況なのでこんなペースが限界です、申し訳ございません。また未所持音源もあるのでないものはないと書きます(記事書く意味よ)。

暗い前置きはこれくらいにして、さっそく書

もっとみる
I'veインスト収集のすすめ④(2003)

I'veインスト収集のすすめ④(2003)

こんにちは。すばるです。
最近ずっと探してたインスト音源が見つかったのでこの記事の続きを(相変わらず誰得ですが)久しぶりに書いてみようと思います。
最近全然暇なくてつらい

※だいたいリリース順
※ゲームソングのみ
※インスト版・カラオケ版両方存在する場合は前者を優先して記載
※希少性よりも効率重視
※抜けある可能性大いにあり
※言うまでもないけどたまにリンク先18禁注意
※誤情報はご報告ください

もっとみる

I'veインスト収集のすすめ③(2002)

おはこんばんにちは。すばるです。
先日秋葉原MOGRAにて真・NAMIしように関西から参加してきました。I'veのリアルイベントに参加したのは二年前の大阪NAMIしよう以来二回目だったのですが、前回とは比べ物にならないほどの人数と熱量に圧倒されてきました……。しかも演者との距離感(特にタカーセとNAMIさん)がバグっててレジェンドと普通に会話出来てる状況に「これってむしろ大規模なオフ会なのでは……

もっとみる
Olive/RINA 感想

Olive/RINA 感想

久々にnote更新。
というのも、I'veの新譜が個人的に素晴らしい出来で慣れないながらも感想を書いてみたいと思ったからだ。偏った知識に満ちた感想になることを許してほしい。

試聴動画が上がったころから期待値は爆増、これはここ最近のI'veで最高の出来になるのではないかと大いに期待を寄せていたが、果たしてフルで聴いてそれに見事応えてくれた(住所記入不備で到着が一週間ほど遅れてしまったのはまた別の話

もっとみる

I'veインスト収集のすすめ②(2001)

お久しぶりです、すばるです。
この間大阪にてI'veオンリーでDJする機会をいただいたおかげでI'veモチベマシマシの状態に付き約4か月ぶりにI'veのインスト・カラオケ音源の記事を更新することにしました。今この日本に現在進行形でそういった音源を集めている同士が何人いるかはわかりませんが、一助になれば幸いです。
※インスト版・カラオケ版両方存在する場合は前者を優先して記載
※希少性よりも効率重視

もっとみる

I'veインスト収集のすすめ①(1999~2000)

I’veのゲーソンのインスト・カラオケ音源に興味がある方向けにまとめてみました。収集始めて2年弱なので昔の相場とか全然知らないうえすべて完璧に所持しているわけではありませんのであしからず。また独学のため抜けがある可能性が大いにあります。
なお、カラオケ版とインスト版がそれぞれ独立して存在している場合は、インスト版の収録元を優先して載せています。
収録元のリンクから駿河屋の商品ページに飛べるようにし

もっとみる
すばるのI've備忘録②(Luding out/HARD STUFF)

すばるのI've備忘録②(Luding out/HARD STUFF)

Amazon https://www.amazon.co.jp/Luding-Out-HARD-STUFF/dp/B00005HX38/
駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/120001829

「I'veの『音』自体、つまりインストゥルメンタルに興味を持った」
そんなあなたに、このLuding outを是非ともお勧めする。

とまあ、ISE(I

もっとみる

すばるのI've備忘録その①(自己紹介)

僕のnoteでは今迄に出会ったI've音源・非I've音源の紹介や使用されているサンプリング元などのコアな情報を徒然なるままに書き連ねていこうと思っている。以下自分のI've遍歴。興味なければ読み飛ばしていただいて構わない。

自分がI've Soundに初めて触れたのは小学校五年か六年の時。当時の友達(割とオラオラ系で腕っぷしが強いにもかかわらずオタクカルチャーにも堪能だった)にコンピュータ室で

もっとみる