見出し画像

10年前の台湾で


しばらく当時の旅行写真を加工でもしながら、行った気分を味わっていたいと思います。

これは10年前に、台湾の高雄に行った時の写真。
語学の相互添削サイトで知り合った友達が、夜市に連れて行ってくれたんですよ


豆花(トウファ)

画像1

これ、日本の台湾スイーツ店でも見かけるようになってきました。

あっさりしていてヘルシーで美味しいんですよ。おすすめです!

もしかしたら今はデリバリーのメニューにもあるかもしれませんね?!。機会があったらぜひ召し上がってみてください♡


臭豆腐(しゅうどうふ、チョウドウフ)


画像2

台湾人の友達は「ボクは毎日納豆を食べている」って自慢をするんです。だから負けてられないと思ったというか、、

とにかくこれも、納豆に匹敵するほどクセが強い食べ物なんです。いや でも私は好きですよ(謎の意地)


ピータン粥


画像3

向こうではコンビニにフツーにピータンが置いてあってびっくりしました。パパイヤやマンゴーのパック詰めとかもごくごくフツーに。


レンブ(蓮霧)ワックスアップル


画像4

これは高雄のホテルのウェルカムフルーツでした。
レンブ(蓮霧)っていう小さいリンゴのような梨のような果物。

向こう側に見えているのは、当時の高雄の街並みなんです。楽しかったなぁ、あの日。


自粛期間の気晴らしに、これからも時々こんな写真あげてみますね♪


💕 noteの見出し画像としてご使用になりたいものがありましたら、「みんなのフォトギャラリー」から「subarasikiai」で検索してみてください💕

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,445件

サポートをお考えいただき、ありがとうございます🌸貴重なご支援を画像生成やブログ作成の資金として使わせていただきます✨