マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン 2022年8月アーカイブ

27
定期購読マガジンの「中国を言葉にするマガジン」2022年8月分のアーカイブです。8月分の記事がすべて読めるようになります。
単品購読だと1記事300円なので、600円で20本以上の記事が読めるこちらのまとめ買いが圧倒的にお…
¥600
運営しているクリエイター

#中国

8月のマガジン運営報告とお礼

8月も終わりです。 僕の住む広東省では、暑さのピークは越えたかのように思うものの、風がま…

18

ある母子の会話に見る、中国的価値観

興味深い中国の動画を見つけました。 中国のサイトであるせいかうまくリンクが貼れないので、…

300
32

シェア自転車の初乗り料金から考える、中国でのビジネス成功法則

ある朝、ジョギングで少し家から遠くまで行きすぎてしまった時のことです。 クタクタで帰り道…

300
35

中国(大陸)人の嫁と、台湾について話したことの記録

先日、中国(大陸)人の嫁と、台湾について少し話し込みました。 これだけ書くとなんというこ…

300
50

中国を捨てたがる「中国人」たちに思う

興味深い記事を読みました。 ある報道で在日中国人のグループによる江戸川での清掃活動が取り…

300
23

「温泉たまご」の定義をめぐる中国嫁との議論、およびそれにまつわる調査結果

ある朝、嫁とちょっとした議論になりました。嫁は作ったばかりのゆでたまごを割って、少し柔ら…

300
17

メイソウ(名創優品)をとりまくドタバタについて。醸成される「叩いてもいい日本」の雰囲気

いま中国で、メイソウ(名創優品)という企業が話題になっている……というか、袋叩きにあっています。 メイソウとは生活雑貨の製造・販売チェーンを運営する企業で、「日本風」「日本品質」を売りにしつつも、実態はまったくの中国企業ということで知られていました。そのメイソウが今後は「去日化」、つまりブランディングとして日本的な要素を排除していくという声明を出したのです。 きっかけは先月末ごろ、メイソウが運営する国外(スペイン)のInstagramアカウントで、中国の旗袍(チャイナドレ

¥300

民意と政治が引き起こすこと、これからの中国で起こるかもしれないこと

元陸上選手で、スポーツコメンテーターの為末大さんがこんなツイートをしていました。 前世紀…

300
33

Twitterのアルゴリズム変更は、「僕たちには「ソト」に向けた自由は早すぎた」ことの…

Twitterのアルゴリズムが変更されたことが話題のようです。 ざっくりいうと、ツイートが普段…

300
20

コロナ対策、これでいいのか? と思っている話

今回の内容は購読者限定です。具体的な内容についてのシェアはお控えくださいますよう、お願い…

300
21

中国で浴衣の女性が連行された件。これは自由の終わりではなく、自由の終わりの始まり

こんな事件がいま、中国で話題です。 8月10日、浙江省・蘇州市の准海街という場所で、日本…

300
54

400mトラックで歩きタバコのオッサンを注意「しなかった」話

僕はほぼ毎朝、健康維持のために近所の400mトラックがある公園でランニングをしています。その…

300
23

中国は「おひとりさま」に優しいのか厳しいのか

こんなツイートを見ました。 「おひとりさま」に関して言えば、中国や韓国よりも日本の方が生…

300
25

SNSが可視化した、悲しきモンスターの姿

先日、とある中国の在日本公館のTwitterアカウントが、日本に対して侮蔑的とも取れるような内容の投稿を行い、最終的にツイートを削除するという事態が発生しました。

¥300