見出し画像

高等教育アセスメント項目の検証方法と評価方法、ルーブリック、ラーニング・プログラムのタイムライン(学習指導プラン)についての思考実験(1)

おはようございます、スタジオQです!

本日から高等教育アセスメント項目の検証方法と評価方法、ルーブリック、ラーニング・プログラムのタイムライン(学習指導プラン)についての思考実験の内容をご紹介します。

高等教育におけるアセスメントは、学生が独立して複雑な課題を解決できる能力、専門的な知識の適用、そして実世界での問題解決のための研究技術を磨くことを目指します。以下、各アセスメント項目に対する具体的な検証方法と評価方法を提案します。

ここから先は

913字

¥ 111

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?