マガジンのカバー画像

選んでくれて💑Thanks👍More than now

1,063
みんなのフォトギャラリーを使用して下さった「ご縁つながりまとめ」現在記事追加更新中💬💬🆗|More than now=【今よりもっと】私の感性の画像を見つけてくれた皆さんありがと…
運営しているクリエイター

#毎日更新

みんPhotoマガジン(間我人)更新中ですMAGAZINEを「間我人」と例える中年女子👩🏻御礼申し上げます【№153】

こんばんわー真夜中のノーター 50代中高年のSKYCHOPです。 みんPhoto「みんなのフォトギャラリー」マガジンの更新作業 なんやかんやで やっと重い腰を上げて 更新作業に取り掛かっています。😅 毎日たくさんのみんなのフォトギャラリーのご利用通知が 私のメーリングリストに飛び込んできます。 上記の記事更新の流れのように いろいろ画像ご使用の記事を「記事保存」してきました。 しかしなかなか思うようにマガジンの追加作業が更新できず 毎日コツコツ継続すれば それが一

訃報が届いた。人は死なないつもりで生きている

事業承継チャレンジが終了したワタシ。今は新しい道を模索している。 訃報が届いた。 大学時代の先輩が亡くなった。事故とのこと。 ワタシのバスケ人生で影響を受けた人の一人。 ワタシは高校まではいわゆる「井の中」でバスケをしていた。大学でこの先輩に会って衝撃を受けた。 初めてワタシが接した全国大会出場選手だった。「これが全国か」と驚いたのを鮮明に覚えている。 シュートがよく入って、パスが上手い。「え?見てました?」っていうところからパスが飛んでくる。 カッコ良くて(見

Twitterを3か月放置して学んだこと

2020年に半年ほど毎日続けていたTwitterを放置しました(今はまた復活しています😉) 理由は単純で Twitterを通してどうなりたいか不明確だったからです。今思えば、目的の無い継続が半年続いてたのが逆に凄いと思ってます😅 【 そこから学んだこと3つ 】① 「継続は大事」という言葉にとらわれすぎた。 ② 目的が無いまま、フォロワー増やしをしてた。 ③ 発信者のツイートで、インプット過多になっていた。 ①は良く耳にする言葉ですが「落とし穴」があります。継続はあ

子どもの頃は苦手でも、大人になったらそうでもなかったこと

私が理系の科目の方が得意だったのは 正解が分かりやすいから。 自分で勉強して答え合わせをした時に 算数と理科は、合ってるか合ってないかの採点が簡単だから。 本を読むのは好きだったけど 特に小学生の頃の国語は好きじゃなかった。 作者の意図は?とか 主人公の〇〇はどういう気持ちか?とか 答えを見ても、 自分の答えが合ってるのか間違っているのかすら 分からないじゃない? そもそも、作者に確かめたんか~い! 主人公に聞いたんか~い!と思っているし… 読書感想文の私の感想に

noteでやっておいた方がいいこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

どこまでペーパレスにできるかな②

先日から使い始めたGoodNotes5なんですが え、ナニコレ便利!どうしてもっと早く使い始めなかったのだろう、、、と思ってます。 これまでゲラ(あ、原稿のことね)を捌くのに必要だった作業がここまで楽になるとは! しかも、部屋の中が散らからない!! わたしは校正者としても実は5年以上(ん?10年はたってないよね??最近時の流れが把握できなくなることがしばしば)お仕事をしています。 最初は会社に出て作業をしていたのですが、そのうち在宅と半々くらいで仕事をするようになりまし

思いは、言葉にして文字化してなんぼ

昨日から、あるチャレンジに参加している 新しくチャレンジしたいことがあるとか 行動したいけど、その一歩が踏み出せないとか 一人ではその一歩が出せなくても 仲間がいたら出来るよね? とにかく、その思いを発信してみんなで応援し合おう!という企画 昨日は 「20%でも発信する!」と 制限時間8分以内に、自分のSNSで発信しよう!と みんなで、「えいや!」と発信した 戸惑いや不安があると その発信すら、躊躇する 出来ない理由を出しては、手が止まったり・・・ (※人間は5秒立

副業サラリーマンがやってはいけないことその2

副業サラリーマンがやってはいけない ことについて書いていきます サラリーマンが 副業することで やってはいけないこと それは、、、、 睡眠時間を削って副業することです 僕らサラリーマンは だいたいが昼間本業です 平日月曜〜金曜の 9時〜17時が一般的ですね そうなると 副業をする時間は 平日18時以降もしくは 本業の休日 土曜日、日曜日です 休日に副業すると なれば土日になります 土、日副業すると 1週間で1日も休みが取れません やはり平日の夜 副業をイ

5月21日じんせいは、小学校で学んだことの復習だよ。

『毎日読みたい365日の広告コピー』 という本から本日の広告コピーを紹介し、言葉の魅力をご紹介しながらお話してみます。 お題: じんせいは、 小学校で学んだことの復習だよ。 【西日本新聞社】新聞 2015年 久冨和寿(CS西広) 小学校で学ぶこと 国語、算数、理科、社会、音楽… そのほかに、運動会や係活動、休み時間の友達、 先生との関わり方など 閉鎖社会で、偏りがちな面はあるにしても 生き方の勉強だったということ。 息子の通う学校は、 いろいろなルーツを持つ人が一緒に

実はもうすでに、思い通りの人生を送っていることに気付いていますか?

自分は幸せじゃない。 お金がない。時間がない。かわいくない。 やりたいことができない。 自分はまだダメダメだ。 今ある現実って、自分が思った通りになっているって 知っていましたか? いやいや、そんなまさか~ そんなわけないでしょう~ そんなことがあるはずない。 「あるはずない」 そう思ったら、そうなります。 あるはずのない生活を自分で選んでいるから。 「そんなことわたしはできない。」 そう思ったら、そうなります。 できないわたしを自分で選んでいるから。 今あ

流行に乗るべきだなと小学生ながら思った

皆さんお疲れ様です。 日本人って昔から言われていますが集団心理というかみんなと同じでほかの人と違うことを恐れる そういう刷り込みがされてるんだからそう簡単には変われるわけなよねって言いたいんですが 30代、40代になってくると別に流行りとかに疎くても『もういいやついていけんわ』みたいになると思うんですがやっぱり私はまだまだブームに 乗りたいんですよね。 それってやっぱり 学校では必須というかそういう知識がないと輪に 入れないって高い確率であるんですよね 例えば私の場合

毎日やるべきだと思っている。

毎日やらなければならないと思うものに囲まれている感覚がある。 そもそも自分で次から次へとやるべきことを作り出してしまうために、「~しなければならない」という思いが常に生じている。平日はもちろん、休日だってそうだ。部屋の掃除をしなければならない。親にたまには連絡しないと親不孝だし連絡しないといけない。さすがに冬用のカーペットもいい加減片付けないといけない。ただ、しまうまえに洗ったほうがいいんだろうけどめんどくさい…。最近買った観葉植物が植え替えたらあんまりきれいに生えてないか

この資本主義の中で競争心がない人の戦略

こんばんは! 「ホワイトボードがあったほうが、会議感が出る」という会社の同期の言葉を聞いて、最初は別にPCで良くない?って思ったけど、確かにみんなで話し合ってる感は出るなー。やっぱり雰囲気って大事だよねって気付かされたやんです。 そんなこんなで本題ですが、 正直自分は、周りの人と比べて競争心があまりありません。 僕も時々何かと勝ちたいと思うことはあります。他人より優れているんだ!という証明がしたいという承認欲求みたいなものがあるのは認めます。 だけど、周りの人と比べ

最新版!人気記事ランキング

こんにちは! 顔タイプ診断amoca アドバイザーのきゃなです🍡 ──────────── 🍒顔タイプってなに? 🍒予約したい! という方は下のリンクにいろいろまとめてありますのでごらんください♡ ──────────── 最近しばらくやっていなかったので、 今日は人気記事ランキングをやりまーす😍👑 アクセス数トップ3をご紹介✨ さっそく第3位は!!!!イヤリングの比較記事ですね😊 ソフトエレガントのわたしが 主張の強いイヤリングをつけると 顔よりアクセサリーが