sun_ dale

勤めていた会社を辞めて、事業(家族経営/他人)承継チャレンジに挑み、いろいろあったので…

sun_ dale

勤めていた会社を辞めて、事業(家族経営/他人)承継チャレンジに挑み、いろいろあったのであえてそこから離れた。キャリアプラン、マネープランとも上方修正中。連続投稿記録650日を達成も凡ミスで記録が途絶えた。 事業承継/起業/家事育児/経済/政治/人間関係/名言/お金/お笑い

マガジン

  • サッカー関連

    事業承継のことだけ書こうと思ったけど、我慢できずサッカーのことも書いている。

  • お金チャレンジ

    お金についての活動や勉強した内容を書いていきます。 投資/資産/簿記/経済/

  • その他

    事業承継や子育てだけではなく、そのほかのことをまとめて行きます

  • 独立・起業・開業のマメ知識

    独立・起業・開業の知識を自身の体験、インプットからまとめてみた

  • 日本を考えるチャレンジ

    日本の歴史、政治、経済などについて考えてみよう

最近の記事

  • 固定された記事

覚悟がないから決められない。ゴールを立てれば進む道は見える

事業承継チャレンジ敗戦処理中のワタシ。今は新しい道を模索している。 この言葉、誰が言ったかは知らない(漫画の中で)。読んだことないから。 でも、この名言は心に残っている。 ワタシは今、40歳を超えてふらふらしている。 「ふらふら」の両方の意味が同時に当てはまるワタシ。 現在、退職予定の今後未定で目的地を見失っている。 いろいろと今後に向けて動き回ってはいる。まさに、「ふらふら」の意味「当てもなく動き回る様子」に当てはまる。 今、ワタシに必要なことは「決めること」

    • 何でも自分の判断でやりたい

      事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 何でも自分の判断でやりたい。 「ここは自分が決める。」 「これは誰かに任せる。」 その判断を自分でやりたい。 だから、人にとやかく言われることを嫌うワタシ。人からの指図?で動くことが嫌なんだと思う。 納得して動きたい。 わがまま?と思うことをしばしばある。でも、それでいいや。わがままでもなんでも。 そうやりたいのはワタシだし、そう思っているのもワタシ。 こ

      • 経営者と従業員。期待しない方がいい

        事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 会社を立ち上げるとたぶん1人で始めるんだと思う。最初は。 #当然の話 #いや、複数人もある 始める当初はきっと、おなじような志をもって始まる。 そして、業務が多くなってきくるとその”業務”を外注に出す。 そして、それを内製化したいならば従業員を”雇う”。 そんな流れだと思う。一概には言えないけど。 この時、従業員には同じような気持ちで働いて欲しいのは当然の希望

        • 今は何でもかんでも調べられる時代。便利っちゃー便利だわ。でも・・・

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 今は何でもかんでも調べられる時代。便利っちゃー便利だわ。全部、個人で完結する。 でも、これってちょいと寂しくもある。 ちょっとした疑問なんかも聞きにくい状況。これって会話なくなっちゃうんじゃね? なんかちょっと聞くと 「自分で調べればわかる」 「検索すると出てくる」 「ググれ、○○」 など言われる。 すると、会話の中(特にメールやらSNS上での会話)で簡単な

        • 固定された記事

        覚悟がないから決められない。ゴールを立てれば進む道は見える

        マガジン

        • サッカー関連
          13本
        • お金チャレンジ
          13本
        • その他
          10本
        • 独立・起業・開業のマメ知識
          20本
        • 日本を考えるチャレンジ
          5本
        • そろそろ奪りに行こうか
          14本

        記事

          大切にしたい関係なら、自分も大切にして行かないと

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 文句を言われたくない。 何も知らないのに、知ろうともしないのに文句を言われたくない。 これはみんな同じ? 文句を言われたくないってことは自分は絶対に正しいと思い込んでいる? いや、そうじゃない。 何もコミュニケーションを取ってないのに、否定されるのが嫌なだけ。 よく話してる人から「それは、、、」と言われるなら受け入れられると思う。 でも、そのコミュニケーシ

          大切にしたい関係なら、自分も大切にして行かないと

          言いたいことを言いっぱなし?それでいいんだっけ?

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 「正論」についてはよく考える。気づくと同じタイトルで3回も書いてる。 よっぽど、正論について思うことがあるんだと思う。 そんな中、自分が書いた前の記事をさーーっと眺めていた。 #病んでる? すると、「お?」っという記事が出てきた。 なんか今の自分に思いっきり刺さる内容だ。書いたのが去年の夏。そして、たくさん書いているから覚えていなかった。 #たくさん書いているっ

          言いたいことを言いっぱなし?それでいいんだっけ?

          ないものをあるとは言えない。言わない

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 ワタシの職種は「営業職」。それ以外はほとんどできない。 難しい交渉をするよりも 話をして、相手の希望(困っていること)を聞く方が得意。そして、その解決策を模索していく営業スタイル。 #それってスタイルなの? #交渉できない、からの逃げのスタイル? その中で、ワタシは相手をたくさん褒める。というよりも良い所を全力で探す。 その際に気を付けていることがある。 嘘は言

          ないものをあるとは言えない。言わない

          ホントに我慢しなきゃいけないんだっけ?いつまで我慢するの?

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 「あの人が悪い。」「環境が悪い。」 と、自分じゃないものに原因を求めるときっと解決、改善に向かう速度って遅くなるんだと思う。 だって、「あの人」も「環境」も変えるのって大変だし。 なら、よく言われているけど、自分が変わるのが一番らく。簡単。 今、相対している「あの人」が嫌なら、離れるような準備をしておくこと。いつでも離れられるんだっていう心の準備をしておくだけで

          ホントに我慢しなきゃいけないんだっけ?いつまで我慢するの?

          他人から聞いた言葉よりも、自分で辿り着いた言葉に意味がある

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 自分の背中って見えない。 人の背中は見える。大きくてかっこいい背中とか自信がなさそうな背中とかとか。 自分の背中ってどんな感じか。他人の目を気にするワタシっていうか、ワタシ自身がワタシに興味がある。 今、どんな感じなんだろ。 意外と自分で自分のことってわかってないし、わからない。そして、もちろん他人も自分のことってわかってない。わからないし、わからせない。 結

          他人から聞いた言葉よりも、自分で辿り着いた言葉に意味がある

          使い方次第で良くも悪くもなる「ここだけの話」

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 よくある「ここだけの話だけど」って話のこと。 「ここだけの話」ってフレーズだけど、使い方次第で良い効果も悪い効果も発揮すると思っている。 #どんな効果だ? 悪い効果ってのは 「ここだけの話だけど・・・ ●●さんって△△らしいよ」 他人のことに対する”らしいよ”っていう話の「ここだけの話」ってのは胡散臭い。これを言う人って信用されないし、信用を失うと思う。 確実

          使い方次第で良くも悪くもなる「ここだけの話」

          「許すこと」は「認めること」。相手の存在を認めて受け入れること

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 人生で大切なのは「許して行く」ことだ。と思っている。 そもそも、許すのはどんな意味だ? 相手や行為など、自分と違うものを認めること。 「許すこと」は「認めること」。相手の存在を認めて受け入れること。 それが大切。 #簡単そうで難しい話? #簡単? 許さないで「ダメだ」「そうじゃない」と言い続けると、 相手は自分の尺度だけで動いているわけじゃないので、 こち

          「許すこと」は「認めること」。相手の存在を認めて受け入れること

          普段から非日常を意識して、日常世界のストレスを発散させよう

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 非日常に触れることがどれくらいあるか? 海や川に行ったり、知らないところに旅したり、普段と違うことをしたり。 そんな非日常に触れることは良い効果があるらしい。 いつもいつも同じことの繰り返しはストレスになるらしい。意図して非日常に触れる機会はあった方がいい。 先日、Jリーグ観戦に行った。時々観戦に行くことはあるが、やはりそこは非日常の世界。 たくさんの人が同じ

          普段から非日常を意識して、日常世界のストレスを発散させよう

          結局、自分と他人は全然違う。同じと思わない方がいい。どんなに近くても

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 先日、価値観が違う人の話をした。 人ってか、先輩。で、今回も価値観の違いの話。なかなか、生活してて「あれ?全く価値観違う」ってこともなかったので。 今、ワタシはいろいろ手広く構えている。 #また、その話? 無作為に手広かったものが形になっている。 #曖昧な表現なのは周りの目を気にしているから #誰かと話したい そんな手広く構えている中で10年来の付き合いのある方

          結局、自分と他人は全然違う。同じと思わない方がいい。どんなに近くても

          価値観の違う先輩から自分の価値観を再認識できた

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 先日、1日だけで価値観が違うっていう人に複数人、会った。ってか、価値観が違うってことがわかったことがあった。しかも、3人。 #ま、そういうこともあるでしょ #普段からそういうアンテナを張ってないから? 今回はその中の1人との価値観の違いについて書いてみたい。 その方は今の環境で一緒に働く5歳くらい年上の方。見た目はおっかないけど、中身は人情味溢れる兄貴分。一緒に働き

          価値観の違う先輩から自分の価値観を再認識できた

          人から与えられたものは仕事とは言わない。作業と言うんだ

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 先日読んだ西野亮廣先生のブログ。 これは社会人でもサラリーマンをやり続けていると、きっとなかなか身につかない感覚なんだろうなぁと思う。 ワタシの中でいつも頭にあるのがこちら。 会社にいるとほとんど?が人から与えられたこと。すなわち作業である。 なので、会社で仕事をしていると「仕事ができるやつ」じゃなくて大概の場合は「作業が早いやつ」になる。と思っている。 だか

          人から与えられたものは仕事とは言わない。作業と言うんだ

          時間はみんななんとかして作ってるんじゃないの?

          事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。 「そんな時間はない」 っていう言葉がある。 コレ、実はいろいろなことに当てはまる。 ①何も生まない悪口や愚痴を言っている時間はない。 ②ゲームとか動画視聴に費やす時間はない。 ③勉強や筋トレなどの自己研鑽をする時間はない。 今、パッと思い浮かぶのはこの3パターン。きっと、どれもやったことがあると思う。 この中で一番いらないのが「①」だと思っている。環境や人

          時間はみんななんとかして作ってるんじゃないの?