Hidekazu Hashimoto

Twitter @hassy1224 Instagram @hidekazu1224 …

Hidekazu Hashimoto

Twitter @hassy1224 Instagram @hidekazu1224 JSA Certified Sommelier Excellence(no.2142)/Wine Expert 呼称試験験対策/取得後のプランニング 日本ワイン 飲食業界のこと

最近の記事

試飲会に行く前に読んでほしいな

ご無沙汰していました しばらく見ないうちに皆さんからのフォロー大変ありがたいことで多くの方からフォローいただきありがとうございます。 ほんとろくに更新しないなか見つけていただいたりと感謝しております。 皆様の記事もゆっくり読んでいきたいです。 さてなぜご無沙汰だったか? 放置していた、、 仕事が多忙 大抵この2点ですがこのままではいけないと思い、書きに来ました。 私の近況ですが西葛西に戻りBARをプロデュースすることになりました。 Member’s BAR 東京物語

    • 2022年を迎えて

      だいぶご無沙汰していました(毎度のことですが 皆様におかれましてもコロナ禍やいろいろと環境の変化があったかと思います。 かくいう自分も去年は ASI認定試験 エキスパート・エクセレンス呼称試験 等に挑戦しておりました。 今年は今までの経験を踏まえ On Line Wine Community[Vitis Club] を立ち上げることになりました。 国内最高峰の試験の一つ「エクセレンス呼称試験」 対策講座を置いているスクールが少なくかつ都心部にしかないという現実 オンラ

      • 裏方氏のNoteに関して

        お疲れ様です。 今回は裏方氏とのためにNoteを投稿いたしました。 裏方氏とはこのような方です 非常に数字にお詳しく業界の現場に近い方だということが初めての方にもわかるかなと。 さて発端ですが最初自分のPostにあります。 コロナ禍で飲食業自体が窮地に追い込まれている閉店・転職・移籍・廃業の相談が20件くらい知人やらお客様から頂いておりました。飲食店はご存じの通り参入障壁が低い分過当な価格競争や利益を確保するために人員整理を行いオペレーションに無理が生じたりと弊害もあり

        • 最近いただいたQ&Aをまとめたら自己紹介になった件

          お疲れ様です。緊急事態宣言延長になってしまいましたね、、、 おかげさまでASI試験や一般呼称対策試験に向けては十分すぎるお時間いただいております。おかげさまでエクセレンス呼称取った後やいろいろお会いする機会が増えた方もいらっしゃいましてありがたい限りです。 そんな中質問をいただくこともあり、まとめてここでお返しできればなと書いたら妙な自己紹介になったので改めてご覧ください笑 【資格・仕事・ワイン編】Q・何のお仕事ですか? ひとまとめには言えないので「闇の仕事」としてます

        試飲会に行く前に読んでほしいな

          この国に生まれたなら

          お疲れ様です。 相変わらずの状態が続いておりますが、飲食業の方はいろいろ時間ができるけど先行きの不透明さで不安な日々を過ごされていると思います。老舗の閉店も相次ぎ柴又の川甚も230年以上の歴史に幕も閉じます。また一つ貴重な食文化が潰えてしまいます。 そんな中で無自覚のうちに心身共にストレスがあるかもですが、今はご自身のために投資をする時間と割り切り新しいことに試してみてはいかがでしょうか? 自分も少し時間ができたのでASI(国際ソムリエ協会)のソムリエの試験勉強に使ったり、セ

          この国に生まれたなら

          行こうぜ!エクセレンス!

          緊急事態宣言来ちゃいましたね。皆さん20時までで働く側も飲む側もヤキモキしてると思います。かくいう私も時間がぽっかりできてしまいまして。せっかくの時間なので普段では手の届かない事をやろうかと。ちょうどいい時期でマキョウジュク(旧:魔境塾)をコンテンツとして立ち上げようと準備しております。 なんでカタカナにしたかって? いちおうTwitter界隈だけではなく外部へ発信するので魔境というイカツイ意味も踏まえながら 鏡(資格者の知識)を磨く(ブラッシュアップ)   真に(試験勉強

          行こうぜ!エクセレンス!

          コロナ禍だからこそ

          御無沙汰しておりました 個人的にエクセレンス試験の追い込みなどあったりとバタバタしておりましたがコロナに負けずに元気にやっております。 おかげさまで無事??に合格いたしました。 その辺の話題もNoteで書かせていただければ。 さて落ち着いたと思ったらまた緊急事態宣言ですね、、、 今度は20時までの時短要請で何が変わるかわかりませんが、確実にお店はダメージですよね。いろいろ考えることもありそうですので、今回は久しぶりにサービスのことでも書こうかと思います。 サービス

          コロナ禍だからこそ

          ワインエキスパートってなんなん?

          まずはじめに このタイトル見て「???」てなった人に誤解の無きよう説明いたします。 1・別に受験してる人を悪く言ってるわけではありません。 2・大きく感じたところは自分の経験なので過去に取得した人を一律にみているわけではありません 3・悪意ではなく「ワインを一人でも多くの人に楽しんでもらう」主旨から少しずれが生じたので気になったわけです。 4・ただの個人の戯言だと思って笑ってください。 よろしいですか? では 本題に入ります。 ワインエキスパートっていらなくない

          ワインエキスパートってなんなん?

          安全・安心とは?

          お久しぶりでございます。緊急事態宣言も解除となりちょっとづつですが日常へと戻りつつあります。でも完全に無くなったわけではないので引き続き注意が必要ですね。そんな折気になったことがあり以下のようにつぶやきました きっかけは近くのピザ屋さんで「安全・安心をお届けします!」とポスターがありまして。改めて安全・安心てなんだ?と事を振り返れればなと ちょっとしたエピソードを少々 先日飲食店の方からご相談を受けました。 「お店でワインを売ってみたい。だからいろいろ学びたい」 その方

          安全・安心とは?

          試験対策のご紹介

          お久しぶりです!皆さんに多数フォローして頂きありがとうございます。 さてソムリエ試験勉強もそろそろ半分を過ぎてきたくらいですかねぇ。結構苦戦してると思いますが。ちょっとこちらで動画を上げてますのでご参考程度に 実際に書いて覚えたりする方にはお勧めです。実際ソムリエとして現場に立つときにでも活きると思います。ここからはツイスターゲームと同じ要領になってくると思います。 ご存知ですかね?右手が青とかイロイロねじってくアレです(笑)新しい産地や情報を得るとこれと一緒で今まで支

          試験対策のご紹介

          繋ぐもの

          これは父の誕生日祝いの写真。かれこれ17年?前くらいですかね。 以前働いてた職場のダイニングでした。 これを見て気づいたのが誕生日のサプライズって親兄弟でお店でしたのこれだけだったんですよ。仕事柄お客様へのサプライズなどそれほど星の数ほどやってきたのに、身内のサプライズはない。てかそもそも外食が少なかったのかなと思いました。それがなんでだろ?とも思いませんでした。裕福でも貧しくもない家庭だったので、それこそ外食に行った先も覚えてます。父がカープファンてこともあったので小学生な

          Sommelierを志した理由

          お久しぶりです。あの後から多くの方にイイネやフォローいただきありがとうございました。 まず告知を先に  https://twitter.com/vino_cavolfiore 黒ワインさんが募集しておりますイベントです。ほんの小さなことでもあった素敵なことを皆さんで共有できればなぁと。自分はサポート側ですが1件書こうかなと思ってます。 さて本題に。そろそろソムリエ・ワインエキスパート資格呼称認定試験(以下呼称試験)に向けて頑張ってる方もいらっしゃるのではと思います。こ

          Sommelierを志した理由

          在宅だからこそオススメの本

          相変わらずの在宅が続いてる方もいらっしゃいますが、心身ともに違うストレスを感じられてるかと思われます。かくいう自分もエクセレンス対策でレジュメを仕込んだりしてるのですが、、、試験10月なんですよね(笑) さすがに早いかぁと思いつつ部屋の整理をしてるとワイン関連の本が結構出てきたので読み漁ってます。なので今回はその中でも比較的読みやすい本の紹介でもしていこうかなと ソムリエ・エキスパートの方にはすんなり分かりやすいかなぁと。違うプロセスで見れるので勉強したところとにリンクし

          在宅だからこそオススメの本

          「頑張って」と言わない

          お久しぶりです。最近はコロナだなんだと色々あり延々と試験対策のレジュメ仕込んでました。ティモシーさんや黒さんのnote拝見したら自分のページがえらいことに、、、 すげぇフォロワーさん増えてる!! なのに当の本人が放置して誠に申し訳ないです。誰かが100分の1でも期待してくれてるかもなので、書かせていただきます(笑) 今回は試験対策もそうですが、職場のコミュニケーションなどにも於いて考えてみようかと思います。その前に試験対策の方が変わったので宣伝?がてらご報告を 自分の

          「頑張って」と言わない

          ぼくの失敗

          ふとTwitterで回ってきた。 このタグで表紙の写真を使ってみました(笑)97年10月だったかな?当時の渡邉美樹社長と握手してる写真。当時は店頭公開でノリノリでした。もちろんブラックという言葉もなく【みんなが必死】な会社?であったと感じてます。この写真見ながらふとワタミ時代の大失敗が頭を過りました。もう20年くらい前なのに、、 ある方とお食事させていただいた時【若者は独自の価値観で生きている。我々世代は上から押し付けるべきではない】とお言葉をいただきました。 もちろん

          呼称認定試験にあたって

          さて3月中旬になり呼称認定試験を申し込まれた方のお手元には教本がお手元に届いて来る頃かと思います。毎年少人数ではありますが受験のサポートが始まる時期でもあります。教えてながらのもありますが、、 一次は独学でもどうにかなります闇雲にインプットしてればやっていけるものです。会員であれば過去問(CBT以前)も閲覧出来るので、出題の仕方も理解できます。では何故教えてるのでしょう? それは効率的に覚えてもらって取得後の目標を定めてもらうため認定からスタートする資格です。特にエキスパ

          呼称認定試験にあたって