見出し画像

ひとりになりたくて、夏。

小学生の子供ふたりは夏休み。
去年の夏休みは後半に疲れが溜まり過ぎたのか、口唇ヘルペスが爆発しました。
その反省を踏まえて今年は、宿題の管理をいっさい放棄、ゲーム時間も無制限、昼夜逆転しようが知ったこっちゃない、という…いい子は真似しないでねスタンスを貫いています。
去年は勉強時間やゲーム時間も管理して、ちょっと頑張り過ぎたのだ、と。今年はそれぞれ好きなように生きることにしよう、と。
放牧したら果たしてどうなるのか、ちょっと興味もありました。

結果、見事に昼まで寝て深夜まで起きている、大学生みたいな毎日になっています。
好きな時間に起きて、好きな時間に食べる。
ごはんの準備だけはわたしが担わないといけないので、そこはネックですが仕方ない(Uberの手配も準備に入る)。
宿題もまったくやってる風に見えないけど、なんせ管理してないのでわからない。
いろいろと気にすることを放棄したら、去年よりもストレスフリーな夏休みを過ごせているような気がします。

去年とことしで1番ちがうのは、娘の精神状態だと思います。
去年の娘は入学して間もない小学1年生。
学校に慣れず、学童からドロップアウトし、毎朝泣いている状態から夏休みに入ったので、やはり精神的に不安定でした。
わたしが少し家を空けると鬼電がかかってくるし、寝室に籠ろうとしても5分後には隣にいる。
ずっとママに話しかけてベッタリだったので、わたしの疲労もひとしおだったのだ……ということに気付きました。ことしはマシだから。わたしの買物にも付いてこなかったりするし。(ママよりゼルダを選ぶ)

「このままいけるかも」と思っていたら、ダンナのお盆休み明け、朝(昼かな?)起きた瞬間「ひとりになりたい!!」と強烈に思いました。急に。
子供たち+ダンナもずっといっしょにいたので、知らず知らずのうちに容量オーバーになったかな…?
眠れなくてその日の深夜、息子のアカウントを使ってオンライン麻雀ゲームに2時間、没頭しました。(この自分の行動に「あれ?ちょっとヤバイかも」と感じる)

夏休みはどう過ごしても、結局ストレスが溜まるみたいです。
やっぱり5週間って長い。。
こんなに暑くなければ、ひとりで散歩でも行くのになぁ。

でも去年よりことしは心穏やかに過ごせているので、来年はことしより良くなりそうな予感。
まだまだ良くなりそうだから〜の『愛のテーマ』毛皮のマリーズを思い出して、おわりにします。

去年の夏休みの記事です↓
さいしょ張り切って、失速。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

夏の思い出

最後までお読みいただきありがとうございます!もっとがんばります。