いーさん

大学生から新卒社会人にかけての就職活動や資産形成についてアドバイスを行っています。私は…

いーさん

大学生から新卒社会人にかけての就職活動や資産形成についてアドバイスを行っています。私は新卒で大手証券会社に入社し、トップセールスとなりNY赴任後、退社。現在は外資系ベンチャー企業に勤めています。このnoteだけで皆さんに必要な就職活動や資産形成の知識を網羅できるように発信します。

最近の記事

  • 固定された記事

【ここで差がつく就活】企業研究の方法

いーさんです。 就職活動の中で非常に重要になるのが企業研究です。 冒頭でかなり厳しい言い方になりますが、新卒の有効求人倍率が低下しているこの時代に、企業研究が不十分では志望している企業にエントリーシートの段階で落とされます。 企業の採用担当者(面接官)はほとんどが業界や企業を知り尽くしたプロフェッショナルであり、表面的なトークでは志望度が伝わりません。 私自身も学生時代は企業研究のやり方が分からず、HPの企業理念や採用ページの求めている人物像だけを見て、エントリーシートを書

有料
100
    • 内定から卒業までの過ごし方

      いーさんです。 少しずつ「第一志望から内々定いただきましたー!」 などのお声が届いたり、ツイート見かけるようになりました。 今年は、本当に厳しい中での就職活動お疲れ様です。 内定獲得の声や面接通過の声も多くなり、私も非常に嬉しいです。 さて、せっかく大変な就職活動を乗り越えて、入社する企業。 どうせなら新人から活躍したいですよね。 でも、最後の学生時代。しっかりと思い出を作りながら入社前にやっておくべきことをご紹介しようと思います。 ① 資格の取得 入社する業界で必要

      • 【ここで差がつく就活】優秀な自己PRの書き方

        いーさんです。 【ここで差がつく就活】シリーズ第6回は自己PRの書き方について書いていきます。 私は新卒で国内最大手の証券会社に入社し、トップセールスとなり、海外赴任経験後、転職。現在は外資系ベンチャー企業で働いています。 もちろんキャリアの中では採用も経験しており、就活生に向けたインターンシッププログラムも運営しておりました。 私の詳しい自己紹介はこちらをご覧ください。 また【ここで差がつく就活】シリーズ第3回の通過するガクチカの書き方はこちらをご覧ください。 前段

        有料
        100
        • 【ここで差がつく就活】優秀な逆質問の方法

          いーさんです。 3月1日、いよいよ就活解禁ですね。 残り1週間となりました。 この時期にどんなnoteを書けばいいかなと考えた結果、今回はご質問の多かった面接における逆質問についてまとめてみることにしました。 私が就活生時代に逆質問をどのように考え、構成していたかに加え、現在も転職面接などを受ける際に実際に使用している逆質問を例に出して解説していきたいと思います。 面接で悩んでいる方は是非最後まで読んでいただければ幸いです。 それでは以下の目次に沿って書いていきます

          有料
          100
        • 固定された記事

        【ここで差がつく就活】企業研究の方法

          【ここで差がつく就活】財務3表を理解する

          いーさんです。 今回は【ここで差がつく就活】シリーズで財務3表を理解すると題し、決算書の読み方について書いていこうと思います。 今、働く社会人にとって、財務3表の理解は必須となっています。 「読めません」「分かりません」では出世もできません。 そのくらい必須スキルとなっている訳ですが、就活生においても同様に理解しておくと「企業研究」や「面接」で他の就活生と圧倒的な差をつけることができます。 ES添削をしていると企業研究や志望動機はほとんどの方が自分の知識やHPから得た浅い

          有料
          100

          【ここで差がつく就活】財務3表を理解する

          【資産形成】大学生から始める億り人への道

          いーさんです。 今回は【資産形成】シリーズの2本目になります。 大学生から始める億り人への道と題し、書いていこうと思います。 ちなみに億り人とは金融資産で1億円以上の資産を保有している人のことを言います。 私は新卒で国内最大手の証券会社に入社し、トップセールスとなり、海外赴任経験後、転職。現在は外資系ベンチャー企業で働いています。 資産形成の情報は今やインターネットに溢れ、何が正いのか、情報の取捨選択が非常に大切です。 私自身も証券会社勤務時代に培った資産形成の知識で

          【資産形成】大学生から始める億り人への道

          【資産形成】投資の始め方

          いーさんです。 今回は【資産形成】シリーズ第一弾として投資の始め方について書いていこうと思います。 この内容は証券会社に口座を保有していない、所謂投資未経験の方に向けた基礎的な内容になりますので、経験がある方は【資産形成】シリーズ第二弾の「大学生から始める億り人への道」を近日公開しますのでお待ちください。 それでは以下の目次に沿って書いていきます。 1. 銀行預金とインフレについて資産運用というと株式や投資信託、最近では仮想通貨など所謂リスクが伴って危険だというイメージ

          【資産形成】投資の始め方

          中小企業とベンチャー企業の違い

          新年明けましておめでとうございます。 いーさんです。 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 2020年は新型コロナウイルス流行という人類にとって未曾有の危機に直面し、様々な行動制限や生活様式に変化がありました。 2021年の今となっても歯止めがきかない感染者数となっていますが、3月1日の就職活動解禁日は刻一刻と近づいています。 就活生の皆様にとっては非常に難しい状況が続いているかと思いますが、今年も皆様の理想のキャリアの実現に向けて、少しでもお手伝いできればと想い

          中小企業とベンチャー企業の違い

          【ここで差がつく就活】通過するガクチカの書き方

          いーさんです。 【ここで差がつく就活】シリーズ第3回は通過するガクチカの書き方について書こうと思います。 私は新卒で国内最大手の証券会社に入社し、トップセールスとなり、海外赴任経験後、転職。現在は外資系ベンチャー企業で働いています。 もちろんキャリアの中では採用も経験しており、就活生に向けたインターンシッププログラムも運営しておりました。 私の詳しい自己紹介はこちらのnoteをご覧ください。 このnoteでは採用担当やインターンシップの運営も行い、ES添削も今年200件

          有料
          100

          【ここで差がつく就活】通過するガクチカの書き方

          生涯賃金と初任給の考え方

          いーさんです。 就活に励む学生にとって、志望動機を考えたり自身の適正を見極めたりすることは、大切です。 ここ最近の傾向としては「仕事のやりがい」や「社会貢献」を軸にしている学生も多いですが、やはり最大の関心事といえば、給与、特に初任給ではないのでしょうか。というより気にしない人はほとんどいないでしょう。 横並びを常とする多くの日本の企業は、初任給も似たような額面となっていますが、世の中にはびっくりするほど高額の初任給を出してくれる会社があります。また生涯年収で見ても、目を

          生涯賃金と初任給の考え方

          【ここで差がつく就活】自己分析の方法

          いーさんです。 就職活動を始めると最初に取り組むのが「自己分析」だと思います。 しかし、大学3年生までの約20年間の人生において「自己分析の方法」を教えてもらった経験がある方はほとんどいないでしょう。 したがって、自己分析の方法が分からず、不十分なまま自分を理解したという思い込みで就職活動を続けている方がほとんどです。 このnoteは就職活動を行う学生さんに向けて、 「自分は何がしたいのか」 「このまま就職活動を続けていいのか」 という多くの悩みを解決する為に書きました。

          有料
          100

          【ここで差がつく就活】自己分析の方法

          証券会社を志望する学生さんへ

          いーさんです。 今回は新卒で証券会社を目指す学生さんへ向けたnoteを書いていこうと思います。 私は新卒で国内最大手の証券会社にリテール営業として入社し、同期ではトップの成績を上げて海外赴任も経験しました。 結局5年3ヶ月働き、実際にどのような人間が成績を残せるのか、新人ではどのような業務を行うのかなどを包み隠さず思い出話の物語形式で書いていこうと思います。 興味がある方のみ読んでください。 1. 配属発表4月1日の入社式を控え、全国転勤型の社員で内定を獲得していた私に入

          証券会社を志望する学生さんへ

          新卒採用動向について

          いーさんです。 今年は本当に難しい局面の中、22卒の学生の方々は日々の就職活動頑張っていらっしゃるかと思います。 サマーインターンを終え、冬季に向けて私の元にもES通過連絡やインターンが決まったご連絡をいただくようになりましたが、嬉しい反面、未だ先が見えない方がほとんどではないでしょうか。 こちらは先日ANAグループから発表された22卒新卒採用についての連絡事項です。 このように大手企業も新型コロナウイルスの影響により業績悪化が避けられず、採用の中止や縮小が少しずつ出てきて

          新卒採用動向について

          キャリアの考え方

          いーさんです。 今回は「キャリアの考え方」という題で私自身が感じていることを書いていこうと思います。 簡単に私の経歴を紹介すると、私は大学卒業後に国内最大手の証券会社に入社し、5年勤めて外資系ベンチャー企業(不動産IT業)に転職しました。大学時代はアルバイトをしながら遊び回り、将来自分が「何をやりたいのか」「どうなりたいのか」という具体的な考えが無いまま過ごしておりました。 「経営者になりたい!」とぼやっと思っていたところはありましたが、「何の事業をやるのか」や「どんなスキ

          キャリアの考え方

          今の私が大学生に伝えたいこと

          いーさんです。 私は現在社会人7年目になるのですが、大学時代を振り返ると本当にあっという間で人生の中でも非常に重要な時間だったなと感じています。 「もっとこうしておけばよかったな〜」なんて思うことも沢山あり、「こうやって教えてくれる先輩がいたらな〜」という目線で社会人になった今だからお伝えできる事を書いていこうと思います。 大学生活は貴重な時間まずお伝えしたいのは大学の4年間は本当に貴重で、本当にあっという間に過ぎていくという事です。 4年間というのは、たったの365日×

          今の私が大学生に伝えたいこと

          仕事に夢を持つ大切さ

          いーさんです。 今回はこれから社会人になる就活生の方々に向けて「仕事に夢を持つ大切さ」というタイトルで書いてみます。 短い内容なので目を通していただけると嬉しいです。 ニューヨークは世界経済の中心。 しかし、ここ数年テック企業が台頭したことでシリコンバレーや深圳が世界経済における地位を大きく上げている。 シリコンバレーや深圳は今やテクノロジーと起業家の集合体である。 日本では見ることもなければ分かりもしない、大きなスケールの成功を経験している起業家が沢山存在する。そして現

          仕事に夢を持つ大切さ