見出し画像

コンプレックスに打ち勝とうと、頑張りはじめた第一歩



わたしは自分の声が嫌いだった。


自分が声を発しているときに聞えてくる聞えてくる自分の声と、第三者に聞えている自分の声とだと聞えているトーンが違う。

アルトくらいのトーンに聞えていて、わたしの声がこんな風に聞こえているのかなと思うと嫌だった。


歌える曲は嵐とかの歌いやすい系ばっか。
女性アーティストの歌は歌えない。

なんとなく、女子っぽいのってaikoとか西野カナとか歌えるのをイメージしていたからコンプレックスになっていた。
それはいまおもえば、ただ自分がそう決めていただけなのだけど。


実際はもう少し高めの声みたい。
気付けたきっかけは、彼氏のうさのすけ.だった。


わたしの声を聴くと落ち着く、って言ってもらえて。


電話ですら大っ嫌いなわたしですが、その言葉で取っ払われたから本当に感謝しています。
すこし、自分の声を好きになれた瞬間。


だから今回、自分の殻を破るために始めたことがある。

ラジオ

最近はインスタライブとかが多いですが、顔出しはちょっと難しいし来なかったらまじで落ち込むから、それならあまり誰も挑戦していないところでやってみたいと思って思いついたのがラジオ。


stand.fm」というアプリでやっています。
どきどきしながら1回目を収録して、シェアをしてみたら
「聴きやすい!」「癒される!」とか言ってもらえて嬉しい~~

やってみてよかったなあ、と心から思いました。

きょう生配信もしてみたのですが、緊張がやーばい!!!!
また詳しいお話は違うときにしてみたいと思います。


まとめると、自分の声が好きじゃなかったけど彼氏のおかげで好きになれて、殻を破るためにラジオを始めたっていうお話でした!


# 4

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

サポートしていただけた暁には、美味しい鮭を食べたいと思います🐟 そして、その美味しさを噛み締め、またみなさんへ何か伝えられるようなものをお届けできるよう頑張ります!