たおり あい

ライター/ 作家 お笑い、文具、音楽が好き。ヴァイオリン弾き。仕事の依頼はstarto…

たおり あい

ライター/ 作家 お笑い、文具、音楽が好き。ヴァイオリン弾き。仕事の依頼はstartofall@gmail.comまでご連絡ください。ブログ:http://startofall.com/

マガジン

  • きらめく韓ドラ日和

    韓ドラが大好きになってしまったライターが、韓ドラフリークを目指す、 ドラマ三昧記録。

  • Edge Rank note

    • 443本

    情報発信者による合同マガジン「Edge Rank note」は、Webメディア編集者やブロガー・フリーライターらが日々感じているおもしろきことをお伝えしているマガジンです。10名前後の執筆者が月に1通ずつお届けするので、月に10通程度の配信となります。

  • しょうもないけどイトオシイ日々ーとあるフリーライターの日記ー

    フリーライターの仕事、プライベート、好きなもの、あれこれ日常

  • しょうもないけどイトオシイ日々(表に書けない本当の話)

    フリーライターがつづるブログに書きづらいけど、誰かに届いたらいいなと思うこと。

  • noteクリエイター名鑑・ライター編

    noteのライターさんの仕事実績記事、仕事依頼記事をまとめています。 ライターを探している方、仕事依頼をしたい方は、このマガジンでニーズに合ったライターさんを見つけられることもあると思いますので、ぜひご愛読ください。

最近の記事

  • 固定された記事

田下愛(ライター) 経歴&仕事実績まとめ

noteをご覧の皆様。ライターの田下愛です。これまでのおもな仕事実績をこちらにまとめています。 相手の魅力を引き出すインタビューや、映画の面白さを明確かつ簡潔に訴えかける映画レビューを得意としています。他にも、マンガ関連レビュー100本以上執筆、政治関連の書籍を著書として出すなど、多彩なジャンルでのライティング実績があり、多数のジャンルに柔軟に対応できるところも強みです。 田下愛(たおり あい) 150文字プロフィールフリーランス・ライター。幼いころから本の虫で6歳のとき

    • 見逃せない韓国ドラマ!視聴リストと暫定ベスト3

      韓国ドラマにハマって以来、立て続けにいろいろな作品を見てきたのですが、さすがに見た本数が多くなってきたので、整理しておきたくて、 ここにリスト化してみました。 最終回まで完走した作品のリストと暫定ベスト3。 この先も、随時更新していく予定です。 韓国ドラマ視聴リスト ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 ラケット少年団 シスターズ ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です 梨泰院クラス 愛の不時着 ナビレラ -それでも蝶は舞う- ヴィンチェンツォ シュルプ ストーブリーグ ミセン

      • メイクポーチを軽くする方法ー持ち歩いて実際使うのは何?

        コスメが好きなので、つい使ってみたいものを買ってしまう。 しかし、たくさん買っても、全部をポーチに入れて持ち歩けるわけではない。 そもそも、重たいもの持つの嫌いだし。 最近、メイク道具を増やしてしまったので、一度考えたほうがいいと思って、改めて手持ちの化粧品から「出先で化粧直しに使うのは何か」を選び直して、携帯するものを決めた。 ここで気をつけたのは、 これまで、持ち歩いて外で実際どれくらい使ったか も振り返ること。 使うかもしれない、と持ち歩いてて、結局ほとんど出番

        • 集中力の限界を知る:読み手を疲れさせない文章の秘訣

          人間の集中力は、たかが知れている。 ライターとして仕事する際は、いつも上記を座右の銘にしている。 昔、とある小説を読んだときのこと。 第1巻は非常に面白くてぐいぐい読んだ。 しかし、2巻、3巻と続くうちにどんどん読むのが億劫になっていった。 作者が、登場人物全員を大切にしすぎていたからだ。 魅力的なキャラクターが次々登場するのはいいのだが、困ったことに、作者がすべてのキャラクターの物語を同等の配分で書いていた。 1人のキャラクターの冒険が長々続いたと思ったら、次は

        • 固定された記事

        田下愛(ライター) 経歴&仕事実績まとめ

        マガジン

        • きらめく韓ドラ日和
          5本
        • Edge Rank note
          443本
        • しょうもないけどイトオシイ日々ーとあるフリーライターの日記ー
          52本
        • しょうもないけどイトオシイ日々(表に書けない本当の話)
          11本
          ¥1,500
        • noteクリエイター名鑑・ライター編
          113本
        • お笑い推しnote
          6本

        記事

          AI文字起こしツールに賢く頼る【ライター稼業雑感】

          インタビューの仕事をするライターの「あるある」の一つ。 インタビューの文字起こしをする段になって、なんとかやらないですむ術(すべ)はないものかと探してしまう。 この悪あがき、正直何度やったかわからない。結局自分でやらざるを得なかったけれど。 しかし、2024年になって、私もついに本格的にAI文字起こしツールを使うようになった。 最近、ようやくAI文字起こしが信用できるレベルになった…と感じている。 昔にいくつか試したときは、どうにも満足いく精度でなく、これなら自分で

          AI文字起こしツールに賢く頼る【ライター稼業雑感】

          ソウルフードのある街ー築地の名店「つきじ芳野吉弥」の限定ランチ【日記】

          個人的に仕事関連の取材(下見ともいう)をしたくて、銀座に。 お昼近くだったので、ついでに築地に足を伸ばして、前から行ってみたかったお店に入る。 穴子料理専門店「つきじ芳野吉弥」さん。 うなぎも好きだが穴子も大好き。ずっと来たいと思っていたのです。 いただいたのは、お昼限定10食だという「気晴らし」。 お茶碗サイズの穴子丼に、お刺身の盛り合わせと味噌汁。これで1500円て、安すぎないか? ふわふわの穴子丼に新鮮なお刺身。大変美味しくいただきました。 都民ではないの

          ソウルフードのある街ー築地の名店「つきじ芳野吉弥」の限定ランチ【日記】

          いじめのトラウマから解放されたー「ラケット少年団」(韓国ドラマ)がくれた思わぬ気づ

          すごく大きな気づきがあった。 それをくれたのは、Netflixで配信されている韓国ドラマ「ラケット少年団」だ。 「ラケット少年団」は、韓国の田舎の学校のバドミントン部の少年たちが部の存続をかけて奮闘していく物語。 その第6話である。 ドラマの主人公は、バドミントン部の部員の少年・ヘガン。 6話では、このヘガンのお父さんでバトミントン部のコーチでもあるヒョンジョンが、別の学校でバドミントンを教えている学生時代の仲間に会いに行く。 学生時代に先輩たちから暴力を受けてい

          いじめのトラウマから解放されたー「ラケット少年団」(韓国ドラマ)がくれた思わぬ気づ

          【Edge Rank 1127】初夏の夜、ドラマ考察で今日も「はて」【愛】

          初夏なのか梅雨なのかわからない気候が続いていますね。ライターの愛です。 先週、朝寒かったので、長袖に薄手のコートを羽織って外出したのですが、午後、みるみる暑くなって、「やばい、この格好だと死ぬ」と、あわてて、コートを脱ぎました。 いったい今は、どういう季節なんでしょうね。 夜のお供は韓国ドラマ!『怪物』視聴中何度かこのマガジンでも書いていますが、2年くらい前から韓国ドラマにはまっているので、最近は、夕ご飯を食べた後に韓ドラタイム。 ネトフリやU-nextで面白そうな作

          【Edge Rank 1127】初夏の夜、ドラマ考察で今日も「はて」【愛】

          【Edge Rank 1120】ライターを続けていくために決めたルール【愛】

          先月芽吹いていたチューリップが、今月次々咲いて、お庭がちょっとした チューリップ花園になっています。ライターの愛です。 先週ピンクのチューリップが一気に咲いたと思ったら、今週は赤いチューリップが咲きそうです。 ライターを続けていくために決めたルール今の仕事を始めて数年たったときのこと。 若干大幅に体調を崩した時期があり、このままだと大きな病気になるかもしれない…的な兆しを感じました。 当時の私は駆け出しで仕事を頑張っていて、原稿書きで徹夜するのが珍しくありませんでした。

          【Edge Rank 1120】ライターを続けていくために決めたルール【愛】

          【Edge Rank1114】千葉までお笑い遠征してきた【愛】

          あと数週間で春が来ると待ちながら、必死で寒暖差に耐えて生きております。ライターの愛です。 家の庭では、チューリップがたくさん芽吹いてきていて、これを見ながら、「春はもうすぐ!」と願う毎日です。 千葉までお笑い遠征してきた私は基本自宅で執筆仕事をしていますが、ずっと家にいるとどうにも煮詰まるので、定期的に空間移動をしてストレス解消をしています。 先月は大宮にお笑い旅に行きましたが、今月は千葉へお笑い遠征してきました。 お目当ての公演は、「タモンズライブ詩芸47都道府県ツ

          【Edge Rank1114】千葉までお笑い遠征してきた【愛】

          【Edge Rank 1108】大宮お笑い旅に行ってきた【愛】

          寒いのは嫌ですが、急に暖かくなるのもどうかと思います。ライターの愛です。 少し前、大雪でえらく寒くなったかと思えば、今週は気温上昇。温かいのは過ごしやすいですが、こうも寒暖差があると体調がそれについていけなくてバランス崩しそうな気がして怖いです。みなさんくれぐれもお大事に。 大宮お笑い旅に行ってきた久しぶりにお笑いを生で見たくて、あと、旅もしたくなって「大宮ラクーンよしもと」の「大宮寄席」に行きがてら、大宮のホテルで一泊してきました。 大宮、日帰りで全然行ける距離なので

          【Edge Rank 1108】大宮お笑い旅に行ってきた【愛】

          【Edge Rank 1099】デジタル(予定管理)とアナログ(思考整理)を行ったりきたり【愛】

          「Edge Rank note」をご覧の皆様、こんにちは。ライターの愛です。 予定管理はデジタルでも、思考整理はアナログ白状します。 私は予定管理はアナログ派、手帳大好き、スケジュール管理は紙の手帳!とずっと豪語してきましたが、2023年~スケジュール管理を一部Googleカレンダーに移行していました。 働き方が変わって、Googleカレンダーを重宝 なぜ、スケジュール管理を一部デジタルに移行したかといえば、この1~2年で働き方が微妙に変わったからです。 ・ライティン

          【Edge Rank 1099】デジタル(予定管理)とアナログ(思考整理)を行ったりきたり【愛】

          【Edge Rank 1093】指が「不良肉芽」になって痛かった【愛】

          ようやく、秋らしい気候になりましたね。ライターの愛です。 長袖を着ながら、ときどき扇風機をかける毎日です。 指が「不良肉芽」になってしまいました夏の終わりごろから、右手の薬指が痛くなりました。 最初は、「ささくれがちょっと腫れてしまったかな?」と思って、そのうち治るだろうとほっておいたのですが、1週間近くたっても治らず、痛みと化膿がひどくなり、これはまずいかもと思って外科に行きました。 私の指を見た先生は、「これは、不良肉芽だね」。 はじめて、そういうものがあると知

          【Edge Rank 1093】指が「不良肉芽」になって痛かった【愛】

          衝撃の悪党たちが織り成す!ハラハラドキドキの韓ドラ「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」全話見た感想

          あいどうも、韓国ドラマにはまっているライターです。 韓国ドラマ「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」を全16話完走したので、感想など書いてみようかと。 公務員おじさんとイケメン詐欺師が悪に立ち向かう物語「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」は、税金徴収局で働くおじさん公務員・ペク・ソンイル(マ・ドンソク)が高額滞納者たちの税金をとりたてるため、詐欺師の青年・ジョンド(ソ・イングク)や他の詐欺師仲間たちとあの手この手で立ち向かっていく物語。 個人的な感想としては、星5つ採

          衝撃の悪党たちが織り成す!ハラハラドキドキの韓ドラ「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」全話見た感想

          【Edge Rank 1075】100万歩を達成はしたけれど【愛】

          暑い日が続きますね。こうなると外に出るのも嫌です。ライターの愛です。 100万歩、歩くのを達成しました去年から、健康のことを考えて歩く量を意識的に増やしています。 とりあえず、今年の間に100万歩は絶対歩くと決めて、1月から外出やら散歩やらで歩いていた結果、つい最近、100万歩を達成しました。 いや、思ってたより全然早く達成できちゃいました。 でも、それもそのはず。1月1日~達成した日までの日数で割ってみたら、一日の歩数の平均は5000前後だったんですよね。 1日5

          【Edge Rank 1075】100万歩を達成はしたけれど【愛】

          【Edge Rank 1069】仕事はできるかぎり自宅でしたい派【愛】

          5~6年前は、カフェで仕事することもありました。ライターの愛です。 仕事はできるかぎり自宅でしたい派昔は、家で仕事してると昼寝したくなったりネットショッピングしたくなったりと誘惑が多かったので、断ち切るために、よく近所のコメダ珈琲に行って仕事してました。 コメダ珈琲にはパソコンを持たずポメラだけを持参していき、文字を打つことだけにひたすら専念できたので、たくさん書かないといけないときはコメダ…とほぼ習慣化してた時期もありました。近所のコメダは内装がファミレスに近くて、すい

          【Edge Rank 1069】仕事はできるかぎり自宅でしたい派【愛】