見出し画像

今日、そして日々のこと

今日はトータル4回目の歯肉手術。
(本当は3回で終わる予定だったけど、先生の勧めでもう一度やることに…)

術前は憂鬱だし術中は緊張するし、術後は傷口が痛い。
(先生の腕がいいことはわかっているけれど)

案の定、術後は消耗して、痛み止めを飲んで、1時間ほどベッドで休むことに。
(やりたいことはたくさんあるけれど、疲れてるときは仕方ない)
夕方まで小休止。
眠ったら、少しだけ気分がマシになった。
(それでも口の中は痛いのだけど、これは日にち薬だって経験から知っている)

お迎えの前に、無印のチャイを飲む。
きのうは長女の最後の発表会だった。
大きなホールを借りてやるのは3年ぶりで、長女にとっても初めての舞台。とても緊張したそうだけど、みんな上手だった。
あんなふうに衣装を着て踊ったり、(衣装は先生たちの手作り。女の子は本当に可愛らしい)
劇を見るのも、もう最後。歌は手話を交えながらみんなで歌っていて、それも素敵だった。
1歳で入園してから、本当に成長したなぁと。


終わったのはお昼すぎで、久しぶりにマクドナルドに行く。
(益田ミリさんの『ランチの時間』にグラコロが登場して、それを見てから食べたくなっていた)

グラコロと一緒に三角チョコパイも食べる。
黒猫の絵柄が付いていて可愛かった。
そういうささやかなことが積み重なって、きっとそれをしあわせと呼ぶんだろう。

そのあとショッピングモールに行って、仕事用に新しい靴を買った。
(ハイカットのコンバース。水色の花柄に惹かれて)

今年買ってよかったものについて、いろんな人が記事を書いていて、それを眺めるのが楽しい。
私のベストバイは、マリメッコのリュック。
(グレーと迷ったけど、黒にしてよかったと思う。どんな格好にも似合うから)

あとは最近だと、美容院のヘアオイル。
(オーガニックな香りが好き)
仕事用にはサーモスの水筒も買ったし、
3COINSの練り香水も愛用してる。

自分のために物を買うって特別だと思う。
以前はそんなふうに思わなかった。
(子供達の物のほうが必要だからかも)

あと今年に関して言えば、ホットヨガを始められてよかった。週1ペースで1時間の運動習慣を、自分のために作れたこと。

あとは、やっぱり本かなぁ。
今月号の『ダ・ヴィンチ』の特集がブックオブザイヤー2023で、それもゆっくり読みたいと思ってる。


12月はせわしないけど、イベントがたくさんあって、誕生月の次に好き。

今は傷口を癒しながら、本を読めたらいいと思う。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?