マガジンのカバー画像

My独白

75
悩み多き人生を送っている人間の独白
運営しているクリエイター

#日記

旅行に想いを馳せたある日。人はいつでも手に届かない世界に焦がれるもの

この日は友人と食事に出た。大手旅行会社相手に仕事している友人。 取引先のある大手旅行会社…

Syun
2か月前
2

星読みと日常と。海外との境界線が曖昧になった射手座シーズン。

今回のアストロダイスは海外を示す9ハウス。 個人的な星周りであまり縁がないが、太陽・射手座…

Syun
6か月前
1

日記。寒空と国境ボーダーレスと。

今日は知人とのランチミーティング。 毎月これをやっているわけだが、 年末に知人が早々に実家…

Syun
6か月前

日記・自分の持っているものの器を広げることの大事さ。

自分のキャパシティを広げないと進化成長があり得ない、 と言うことでリュックサックの刷新を…

Syun
7か月前
1

日記・知人との会食。国境ボーダーレスの時代を感じたある一日。

この日、アストロダイスを振ってみてこの日の運勢を計ったら 2ハウス・蠍座・天王星だったこ…

Syun
7か月前
2

日記・2023年11月8日のイーグルズゲートに向けて。「破壊と再生」の下地を整える

来月の運勢をホロスコープスプレッドで見てみました。 正味、大アルカナ少ないので大きく動く…

Syun
8か月前
1

日記・「カップの6」の逆位置に見る。現状の戦線においてカルマから解放されるか?

この日は雨である。慈雨なのか? ワンオラクルが「カップの6」の逆位置ということで 過去のしがらみから解かれることを示すだろうし あるいは必要以上の執念にとらわれているともいうだろう。 さて、この日の場合は一体どっちだろう?? 今の土地での宿題 今住んでいる土地であるが、もう5年が経ったところ。 この地で解消すべきカルマはあまりに多かった。 コミュニケーション、愛情の問題、 はてまたは「仕事」としての基盤構築といったこと。 今今カルマが少しずつ解消されつつあり、そん

ある日の日記。かつてのコーチング時代のデジャヴと対策。

この日は朝一時に起きたので睡眠不足である。 朝一時である。 とてもねたい💤 ランチ この…

Syun
10か月前
1

日記・浦和外出記。動き出した「運命の輪」。

この日は外出の要件があったので浦和まで飛ぶ。 私がきた途端、暑くなって冷房を強くしないと…

Syun
10か月前
1

体調不良という強制休息期間。全ての病は疲労からくる。

火曜日から体調崩して仕事半身ながらも風邪を治し、 疲労の蓄積をとるのを進めてきたのに、 土…

Syun
10か月前
3

「意識高い系」の教えを凌駕した「男の友情」。

誰も尊敬したこともなければ 誰も友達だと思ったこともないこの私は 仮初でも「友達」ができた…

Syun
10か月前
1

意識高い系のセミナーに感じた違和感の正体。

魚座に海王星が入ったあたりから 精神世界に傾倒するムーブメントが走り始めた。 魚座が海王…

Syun
10か月前
3

違和感との戦い。リトリートを終わらせ、6年越しの宿題に取り掛かる。

かつて友人と呼んだ男の、最期の問いに対しての、私の最期の戦い。 「仮想現実」に入り浸って…

Syun
10か月前
3

東京・中野思い出物語。幸不幸凝縮されたブラック企業職員時代が思い起こされる因縁の場所。

いまいま、外に出れる日がそんなにないので、 外に出た時の情景を思い浮かべる日が続いています。 因縁の地、昔住んでいた土地に赴くことになったある日のこと。 東京の中野区笹塚。 笹塚思い出話。 ああ、いろんなことがあった2年間でしたね。 当時中野区に住んでいたこと。 「この世の監獄」に収監され、そこから解き放ったこと。 いろんな「友達」に出会ってきたこと。 「友達」を通していろんなセミナーやイベントに出てきたこと。 ブラック企業に入ってしまったこと。 いろんな幸不幸