マガジンのカバー画像

風水鑑定師への道

89
風水鑑定師を目指す自分の記録
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【風水】来年も風水の習得に一直線

【風水】来年も風水の習得に一直線

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。
来年も風水鑑定師を目指して学習に邁進します。

気の流れを読む風水風を避け、水を集めることで(大地の)気が集まりやすくなると風水では考えられています。
水は本当の水に限らず道路や線路も含みますが、これらによって流れてきた気がどこへ流れるか? を鑑定時に最も意識しています。
水が気を集めると言っても、キチンと敷地内へ取り込めなければ意味が

もっとみる
オフ!

オフ!

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。

会津若松へ来ています。
久々の雪に気持ちが昂る。

オフ満喫してきます!!

【風水】陰陽五行の基礎固めと屋号決め

【風水】陰陽五行の基礎固めと屋号決め

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。
明日から会津へ出かけるので、その準備を進めながら中国伝統風水を勉強していました。

久々に雪が見られそうで内心ワクワクしていますが、寒波で交通機関が止まらなければいいのですが…。

陰陽五行の勉強今日も陰陽五行を中心に動画で勉強。
2度3度繰り返し見ている動画ですが、毎回新しい発見があります。
単に見落としていたり、いままでピンとこなか

もっとみる
【風水】基礎固め

【風水】基礎固め

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。

長期連休突入先週末から長期連休に突入。
家事もそこそこに風水の勉強に時間を割いています。

基礎固めを重点的に中国伝統風水の基礎といえば陰陽、五行の理解が不可欠です。
陰陽、五行が持つ意味を意識しながら鑑定実例に目を通していました。

特に五行は事象、数、形、味覚など細かく定義されているので、五行のもつ意味を一つ一つ丹念に拾い上げても

もっとみる
【風水】探頭殺と火炎殺

【風水】探頭殺と火炎殺

風水鑑定士の清水 真樹です。

外出時に形殺を見かけると、無意識に写真を撮ってしまいます。
先日立ち寄った家は、探頭殺(たんとうさつ)と火炎殺(かえんさつ)、二つの形殺がありました。

探頭殺(たんとうさつ)・建物の前または後ろの電柱や木が建物側に傾いている。
・建物の外から屋根を眺めたときに、別の建物が少し頭を出している様に見える。

泥棒に入られる、隣人とのトラブルが起こると言われますが、条件

もっとみる
【風水】積み上げて151ページ

【風水】積み上げて151ページ

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。

風水についてまとめた電子ノート。
積み上げて、積み上げて、気付けば151ページまで増えました。
でも、まだまだ書きたいことはたくさんある。

風水とは何か? からはじまり、陰陽五行、八卦、八遊星、年表、本命卦の計算法、鑑定記録などなど、風水のあらゆるデータをGoodNotes5へ記録。

電子ノートの便利なところは、後からの書き足しや

もっとみる
【風水】今日は鑑定事例の勉強

【風水】今日は鑑定事例の勉強

こんばんは。
風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。

今日は行き帰りの電車内で風水の判断事例を読んで勉強していました。
八遊星の『六殺』には『不倫、淫ら、恋愛、盗難、ギャンブル』などの意味があります。
不倫の判断で使われることもある六殺ですが、間取りを見て断定するためには条件があるそうです。

ここでは書けないですが…3つの判断事例を通して知ることが出来ました。

明日も勉

もっとみる

・繁盛している店の風水。
・良い風水の家。
この二つのデータが圧倒的に足りない。
外へ出かけて集めてこないと。

【風水】新興宗教に没頭する風水

【風水】新興宗教に没頭する風水

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。

ある新興宗教に没頭する人の風水です。
間取りは公開できないので解釈のみです。

五鬼に神棚があり、悪夢を見たり新興宗教に傾倒して私財のほとんどを使って貧乏です。
仏間が天医で、天医は神や宗教の意味をもち布教活動を熱心に行います。
天医の方角が五鬼を抑え込み、気を漏らして今は大して被害を受けないものの、2023年に五鬼が力を得て大きな散

もっとみる
【風水】長野県岡谷市は良い風水の土地

【風水】長野県岡谷市は良い風水の土地

風水鑑定士の清水 真樹です。

Googleマップをボーッと眺めていて長野県岡谷市の地形に目が留まった。
『ここは著名人を多数輩出する土地だろうなぁ』となんとなく岡谷市のWikipediaを見たら…岡谷市出身の著名人の多さに驚いた。

まだ続くので、途中で保存するのをやめた。

なぜ地図を見ただけで岡谷市に著名人が多いと思ったのか。
それは中国伝統風水が理想と説く『玄武(げんぶ)に山、青龍(せいり

もっとみる

GoodNotes5に記録した風水の学習記録を整理中。
複数冊に分かれた年表や鑑定時に使うデータ、鑑定記録を一冊のノートに移管する。

【風水】改善法も交えて鑑定の練習

【風水】改善法も交えて鑑定の練習

風水鑑定士の清水 真樹です。

風水の化殺(改善)用道具に、高価な開運グッズは一切使いません。
家具の配置換えで間取りを物理的に変えて改善したり、石や植物などの自然物や薬を使って行います。

今回から仮に風水を改善する場合、自分ならどうやるか? も書いてみます。鑑定練習に使ったのは以下の単身者向けアパートです。

ロフトへと続く階段が、広い方の部屋に設置してあります。
働き盛りの男性が病気になりや

もっとみる
【風水】ちゃんと鑑定練習もしないと

【風水】ちゃんと鑑定練習もしないと

風水鑑定師を目指し、中国伝統風水を学習中のMakotoです。

張り、欠けの改善策ばかりに時間を取っていたので、ちゃんと鑑定練習もしないと。
今週は単身向けアパートを鑑定します。
鑑定しました→コチラ

丁寧に鑑定しつつも、完了までの時間も意識して臨むこと。
部屋の方位、広さはマスクしてあります。

【風水】建物の張り、欠けの改善策

【風水】建物の張り、欠けの改善策

風水鑑定士の清水 真樹です。

今日は建物の張り、欠けの改善策を考えていました。
結局具体的な策は見つからず、息抜きに進めていた動画編集が捗って一日が終わりました。

建物の張り、欠けは風水に大きく影響すると言われ、影響を受ける対象は方角によって変わります。
住んでいる場所で張り、欠けが見つかった場合、賃貸物件ならば引っ越しも比較的容易ですが、持ち家の場合そう簡単にはいきません。
効果的な改善策を

もっとみる