マガジンのカバー画像

活動日記

273
日々の活動記録をまとめる用
運営しているクリエイター

#花写真

2020年10月8日(木)復調目指して

2020年10月8日(木)復調目指して

FUJIFILM X-T3&FUJINON XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR

正直に打ち明けると、日記書くのも億劫に感じています。
だけれど、日記を書くことすらもやめてしまったら、ますます良くない方、気分の激しい落ち込みから抜け出すのが困難になる気がして、せめて日記だけは書こうと自分に言い聞かせながら手を動かしています。

好きなはずの写真もシャッターが切れない。

もっとみる
2020年9月27日(日)続・寝休日

2020年9月27日(日)続・寝休日

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF50mmF1.0 R WR(ASTIA)

特に何もしていないのに、疲労感を感じてほぼほぼ寝てました。

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF50mmF1.0 R WR(ASTIA)

夕方にようやく少し元気が出て買い物。
道すがら見つけたヒガンバナを撮りつつ帰宅した。

まこと

2020年9月21日(月)秋桜と彼岸花を追って

2020年9月21日(月)秋桜と彼岸花を追って

FUJIFILM X-T3&FUJINON XF16-50mmF3.5-5.6 OIS Ⅱ(ASTIA)

秋桜と彼岸花を求めて出かけていました。
自生していそうな場所といえば田んぼ、畑だろうと、近所の里山へ自転車を走らせた。

FUJIFILM X-T3&FUJINON XF16-50mmF3.5-5.6 OIS Ⅱ(SEPIA)

3kmほど移動した耕作放棄地で、群れて茎を伸ばす彼岸花を発見。

もっとみる
2020年8月19日(水)やれたことリスト

2020年8月19日(水)やれたことリスト

FUJIFILM X-T3&FUJINON XF60mmF2.4 R Macro

TEDBlogリーディング(英語学習)今日は1記事。

トライアスロンに挑戦したいふと、トライアスロンに挑戦したくなった。
スイム0.4km/バイク10km/ラン2.5kmの『スーパースプリント』と呼ばれる短距離であれば、自分でも頑張れば完走出来るかも、と思ったのがきっかけ。

スーパースプリントの大会を見つけてエ

もっとみる
2020年7月23日(木)心潤った日

2020年7月23日(木)心潤った日

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR

潤いの雨。
昼は友達のプロフィール写真撮影。
夜は先日卒業したコーディングブートキャンプのイベントへ参加していた。

日課のTEDblogリーディング。
コロナ渦前の記事をあえて選ぶことで、頻出単語の被りを減らす狙い。

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR

もっとみる
2020年7月22日(水)

2020年7月22日(水)

FUJIFILM X100V

昼食を終えて散歩のさなかに見つけたムラサキクンシラン。
だいぶ花が落ちていました。

今日も夜まで仕事。

日課のTEDBlogリーディング。
6000文字を10分で読了。

最近わがままな性格が頭をもたげているのが自分でも分かる。
やるべきことだけれど、わがままが発動して手が動かない、行動できない。
原因は分かってるが今は手を打てない状態。

まいったなぁ。

もっとみる
2020年7月10日(金)行動記録

2020年7月10日(金)行動記録

心身の不調回復せず。

2020年7月3日(金)にコードクリサリス 日本語イマーシブコースの入学試験に条件付きで合格。
その合格条件とは『11月の授業開始までに英語の読解力を向上させること』。
JavaScriptに加え、英語の読解力強化にも取り組んでいます。

今日も休養日今日はコードクリサリス イマーシブコース入学前の最終面接を行いました。
イマーシブコースではどんな事をやっているのか説明を受

もっとみる
2020年7月2日(木)行動記録

2020年7月2日(木)行動記録

FUJIFILM X-T4
FUJINON XF80mmF2.8 R LM OIS WR MACRO(XF2X TC WR)

もう一つの梅雨の花、ムラサキクンシランの時期も終わりが近くなってきました。

コードクリサリス 第2期日本語イマーシブコースの
入試締め切り(7月13日)までにすべての試験をパスすること。
明日7月3日(金)17時に5回目の再試験にチャレンジしてきます。

朝〜昼休暇をも

もっとみる
2020年6月25日(木)行動記録

2020年6月25日(木)行動記録

コードクリサリス 第2期日本語イマーシブコースの
入試締め切り(7月13日)までにすべての試験をパスすること。
入試チャレンジ3回目にして合格ラインがようやく見えてきたけれど、体調を崩してしまい少しお休みです。



FUJIFILM X100V

前々から行きたいと思っていたチャイ専門店『モクシャチャイ』へ出掛けていました。

FUJIFILM X100V

アイスチャイ、濃厚チャイジェラート

もっとみる
2020年6月19日(金)行動記録

2020年6月19日(金)行動記録

FUJIFILM X100V(Velvia)

コードクリサリス 第2期日本語イマーシブコースの
入試締め切り(7月13日)までにすべての試験をパスすること。
6月23日(火)の再試験合格を目指して復習の日々です。

朝7時起床。
JavaScriptのオブジェクトについて少しだけ復習。
その後、ドクターストレッチへおでかけしてボディメンテナンス。

FUJIFILM X100V(Velvia)

もっとみる
2020年6月18日(木)行動記録

2020年6月18日(木)行動記録

コードクリサリス 第2期日本語イマーシブコースの
入試締め切り(7月13日)までにすべての試験をパスすること。
6月23日(火)の再試験合格を目指して復習の日々です。

復習内容がだんだん一筋縄でいかなくなってきて、歯がゆい思いをしています。
問題を解くための引き出しが乏しくて悔しい!

朝食料調達と軽い運動も兼ねて自転車で少し遠くのコンビニまで買い物へ。

FUJIFILM X100V

アジサ

もっとみる
2020年6月16日(火)行動記録

2020年6月16日(火)行動記録

FUJIFILM X100V

コードクリサリス 第2期日本語イマーシブコースの
入試締め切り(7月13日)までにすべての試験をパスすること。
不合格となった試験を6月23日(火)に再受講してきます!

朝食材が無くなりかけていたので買い物。



買い物が終わったのでやっと勉強…と思っていたのに、気づいたら梅シロップをつくっていた。

貰ってから10日近く放置していたので、熟しきる前に手を打ち

もっとみる
2020年6月5日(金)行動記録

2020年6月5日(金)行動記録

X-T4&COSINA Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2
イマーシブプログラム入試締め切り(6月15日)まで、あと10日。
脱・露出オート活動の一環で毎日写真を撮るようにしています。
花を撮っていると穏やかな気持ちになります。

朝食料の買い出し。
葉もの野菜と、お肉、しらす、etc…。

昼プログラミングスクールの入試問題突破のためのヒント探しを1時間。

もっとみる