SSDCチーフデザイナーの北村和久です。
この記事では、2021年10月27日(水)に開催されたSSDCシンポジウム2021 ”「日本美」指向による社会システムデザイン”の開催レポート(前編)をお伝えします。
前編では、Session1. 生活と働き方の新しい規範 / New Norm in Life and Work Styles についてサマリーします。
少しでも、当日の熱量をお伝えできれば幸いです!
シンポジウムの動画、資料はこちらから
当日の講演資料・動画は以下よりお申込み頂けます。
お申込み頂けた方に講演資料・動画のリンクを送付いたします。
会場の様子
ウェビナー会場となった、JBS虎ノ門スタジオの様子。
「Opening」Kazuya Makita / 牧田 和也
▼一般社団法人社会システムデザインセンター(SSDC)代表理事 牧田和也よりご挨拶
「Introduction」Mick Etoh / 榮藤 稔
※パネリスト、コーディネーター各位のプロフィール詳細は、↓の記事を参照ください!
「How being lazy and expensive can make life better」 Michael Jacob
「Stories that will inspire you to think outside the box」Emiko Tayanagi / 田柳 恵美子
↓栄藤稔先生が、本パートの内容を「ウェルビーイングの視点」として再構成し、日経産業新聞に寄稿されました。
↓田柳恵美子先生のプロフィール(はこだて未来大学のウェブサイトへ)
「Nihonbi ,true value of Japanese beauty」Ken Okuyama / 奥山 清行
↓KEN OKUYAMA DESIGNのページ(本シンポジウムについても取り上げて頂きました)
Session1. New Norm in Life and Work Styles/生活と働き方の新しい規範
視聴者からの質問(詳細はぜひ動画を視聴ください!)
キーワード:
・プレミアム価格の幅と価値
・アップルとコクヨ
・日本が貧しかった時代
・重労働とストイックな生活を組み合わせると…
キーワード:
・フラットなカルチャー
・教育システム
・(新たな解決策を見つけるための)ブレーンストーミングと議論
・段階的なイノベーション、変革的なイノベーション
・クリティカルシンキング
キーワード:
・日本のメンタリティ(ドイツ、イタリア)
・チームワークと対話
・もはや空腹ではない人たち
キーワード:
・リーダーの存在とリーダーシップ
・人口減の社会
・持続可能な開発
・グリーンエネルギー、カーボンフリー(脱炭素)、フォッシルフリー(脱化石燃料)
・ブレーンストーミング
・シェアードリーダーシップ
・根回し
・人間の真の創造性、真の民主主義
後編は別途公開予定です。
お楽しみに!!
当日の講演資料・動画は以下よりお申込み頂けます。
お申込み頂けた方に講演資料・動画のリンクを送付いたします。
SSDCについて
SSDCは「人と社会の幸せな未来のために」を理念に、社会課題解決や夢の実現のための事業創出を目指して2019年に設立された一般社団法人です。
活動にご興味をお持ちいただいた方は、宜しければ以下URLをご覧のうえお問合せください。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
社会システムデザインセンター(SSDC)とは
各種資料ダウンロードページ
SSDC会員への興味をお持ちの方へ
お問合せフォーム