綾世

声優オタクの黙示録

綾世

声優オタクの黙示録

最近の記事

  • 固定された記事

ひとつ、さよなら

ガラパゴス携帯からひとつ、メールが届く瞬間ありますよね。届いた相手の名前だけが見えるやつ。今じゃ既読とか未読がわかるようになっちゃって気軽になりすぎている。CDとか本とか今なんでもスマートフォンで完結してしまうから非常に悲しいですよ、紙の良さとかCDが擦れる音とかあー、もう今の現代には必要ないのかな、と。そう思わざるを得ない時代になってきたことを悲しいと思うのに自分だってサブスクリプションに入っている。映画と同じだ、青春が終わる音を立ててエンドロールも虚しく、しずかに文化も文

    • 嫌いになんてね、

      ずっと初めから気付いてた、始まりは終わりの合図だってこと。私が好きだったアイドルの曲です。距離が近すぎたな、たくさん思うことがあったり界隈が狭すぎたせいで私には合わなかったけどラストライブはとても良かった!そうして今の私の推しくんへの気持ちがリンクしてぶっ刺さっております!最悪!綾世です。 まあ、元気かー?というところです。私は最近ね、前を向かなきゃ、そんなんわかってみんな楽しんでたんだって、決意表明でもしてないとやってられないよ。神様がいたなら、って夢みたいな話はもうみん

      • not fonud

        こんにちは、あるいはこんばんは。綾世です。 ここ最近のブログは私の声優ガチ恋日記みたいになっておりますがなんでこの人のことを好きになってしまったんだろうとすら考えることがあります。だってさ、好きにならなければこんなに苦しくなかったよね。きっとそう、いつだって恋って辛く厳しいものだ。わたしは長年にわたりオタクなので、というか今まで生きてきてずっとオタクなのでリアルで多分ちゃんと恋をしたことがない。それでも推しくんへの気持ちはちゃんと恋だったと思う。推しくんへの気持ちはそれ以上で

        • 祈り

          おはようございます、久しぶりにこんな時間にブログを書いております。ストレスで過食に最近なってしまっていよいよやばい、痩せなきゃという強迫観念に面を食らっております。ありがたいことにね、たくさんみてくださる方がいて嬉しいです。どうもありがとうございます。 最近ですが、自分のセクシュアルについて考える機会がございましてたくさん種類あるからあまりわからなかったんですけどクワセクシュアル・リスロマンティックというものに分類されるみたいで少し納得少しはてな、といった感じでした。難しか

        • 固定された記事

        ひとつ、さよなら

          天使の鼓動

          このタイトルをみてピンと来る人も中にはいるかなー?私の大好きなアニメ『Angel Beats!』です。春の終わりに毎年見てる気がするし、あ、そうだ。夏の終わりは必ず『凪のあすから』をみている。どちらも人から人への想いが交錯していて見ていると本当に心が痛むし涙が止まらない。きょうはそんな好きなアニメについて語るだけのブログになるよー!まあたまにはいいよね。基本泣けたり描写が綺麗なものを厳選したものです。上記2作品ね。 『Angel Beats!』を知らない人にわかりやすく概要

          天使の鼓動

          渇望の日

          令和を迎えて週刊少年ジャンプを電車で読んでいる人を初めて目撃した。文明の賜物、スマートフォンというものがありながら書籍をわざわざ買うというその文化に私はいいなと思う。昔はいろんな漫画や小説を本屋さんに買いに行ったな、なんてことを思い返しながらこの文章を書いております。 最近の私はね、元気です。相変わらず寝る時間もまともに確保できないままになっているけどなんとかやってます。二日酔いになってダラダラ起きて友達とペペロンチーノを朝から頬張るほどには元気です。その後マクドナルドもデ

          渇望の日