見出し画像

コナンオタク社員が好きな事件、キャラ、映画を語ってみた【後編】

今回は前回に引き続き、「名探偵コナンオタク社員・後編」をお届け。
▼前編はこちら!

前編では好きな映画タイトルやエピソードについて語ってもらいましたが、後編ではコナン好きエピソードやヤバすぎる映画の設定について語ってもらいました。

ぜひ、お楽しみください!


―皆さんのコナン好きエピソードは何かありますか?
マルサラ:ウォッカは結婚式でもコナン好きが垣間見えたとボス(※本部長)から伺ったんですけど。
ウォッカ:結婚式で食事中や歓談中にバックミュージックが流れるじゃないですか、あれを全部コナンのBGMにしました(笑)
一同:えー!(笑)
ウォッカ:友達にも「全然感動できなかった」と言われちゃって。
―何か事件が起きそうですね(笑)旦那さんもコナン好きな方なんですか?
ウォッカ:いえ、全然。任せるわ、と言われたので「じゃあ任せてもらうわ」と。
―そしたら全部コナンになったと(笑)
ジントニック:それはボスも推薦しますね(笑)
ウォッカ:あとはだいたい送別系のプレゼントは、友達に限らずコナングッズが多いです。一回目の産休に入る時も部の人にコナングッズをいただきました。
マルサラ:私は鳥取県にある青山剛昌ふるさと館に行ってきました。コナンだけじゃないんですけど、原画が飾ってあったり、近くにコナン通りや工藤邸があったり。コナン空港も行きました(笑)

青山剛昌ふるさと館 少年探偵団の像
工藤邸
青山剛昌ふるさと館のチケット
コナン空港

ウォッカ:20周年記念(現在は29周年)の時に赤レンガでイベントやってて、それにも行きました(笑)謎解きとかもあって。
その時はものすごく並びました、大行列!チケット買うのにも並ぶし、物販買うのにも並ぶし…

コナン展のチケット
歩くコナン君
イベントの戦利品

―たしかに、全国のコナンファンが集まってきますもんね。
ジントニック:今そのイベントやったらヤバそう(笑)
ウォッカ:安室さんグッズなんて、手に入らないかもしれない。
ジントニック:…カシスは(エピソードが)ないの?
カシス:ミーハーなんで(苦笑)グッズとかは持ってなくて。
マルサラ:でも映画は公開日に行くんでしょ?
ジントニック:そう、公開初日に見に行くじゃん。
カシス:ネタバレされたくないから!ネタバレされたくないし、ネタバレしたいんですよ。
ウォッカ:したいが勝っちゃってるじゃん!
一同:(笑)
カシス:でもシンガポールに行きたいなって思いましたよ!
―シンガポール?
ウォッカ:『紺青の拳(フィスト)』、怪盗キッドと京極さんが出てくるやつね!シンガポールが舞台なんですよね。
―なるほど。映画の聖地は行きたくなりますよね。
ジントニック:シンガポール実は行ったんですよ。(マリーナベイ・サンズの)プールとか「ここかあ!」と思いながら見てきました。プール自体は泊まっている人しか入れないんですけど、隣の展望台は入れて。

マリーナベイ・サンズとマーライオン

カシス:展望台、映画では倒れかけてなかったですっけ?
ウォッカ:がっさりね!もってかれるの!
マルサラ:あれホテルから怒られないんですかね(笑)
ジントニック:あと渡月橋にも行きました。案外普通の橋でした(笑)
一同:(笑)
―私も去年の『ハロウィンの花嫁』を観終わった後、渋谷の地形図を見て高低差調べたりしました(笑)

ジントニック:最近のコナンは人気作多いですけど『業火の向日葵』は評価が分かれた気がします。
カシス:はじめて次観るか迷ったような記憶があります。
―事件の内容が微妙だったということですか?
ジントニック:なんか、暗かったよね。
カシス:暗かったですね。あと、いつの間にか爆発どんどんを求めてしまう自分がいたのかもしれません(笑)
ウォッカ:たしかにちょっと地味めだったよね。一応キッドが主軸になる話だったけど、思ったより活躍しなかったから、ファン的にも話的にもふんわりしたのはあるかも。絵画がテーマだと話の背景が入ってこないから難しいよね。
ジントニック:たしかに。燃やすにしても、そんなに燃えなそうだしね(笑)
カシス:そう思ったらよく(『紺青の拳』で)マリーナベイ・サンズ倒しましたよね。(『迷宮の十字路』は)奈良の仏像も盗んでましたし…売ってお金にするが目的でしたけど(笑)

マルサラ:映画で一番「これヤバい!」と思った設定はありますか?
カシス:やっぱ仏像盗んだやつですかね。(※カシスは奈良出身)
―仏像盗んだんですね(笑)
ジントニック:自分は『沈黙の15分(クォーター)』ですね。なだれを起こすんですけど、その時にコナンが雪の下に埋まっちゃって。小五郎とかが探すんですよ。15分がタイムリミットでぎりぎり見つかるんですけど、現実的にはこれもう絶対無理じゃんって思って記憶に残っています。
マルサラ:あと、『純黒の悪夢(ナイトメア)』で観覧車転がりましたよね、脱輪して。
ウォッカ:あー!転がった!(笑)
カシス:そう、それで最後きれいな花火があがる!
一同:(笑)
ジントニック:『純黒の悪夢』ってどこが舞台でしたっけ?
マルサラ:葛西臨海公園をモデルにしてるみたいです。
ジントニック:許してくれるところじゃないとね(笑)
ウォッカ:コナンのレベルになるとお客さん来てくれるからむしろ嬉しいのかもね。爆発してくれてサンキュー!みたいな(笑)

―映画『名探偵コナン』といえば、エンディングも良いですよね。
(映画では毎回、劇中で舞台となった場所の実写映像が流れる。)
ジントニック:急に制作側が見えてくる感じ(笑)
ウォッカ:うんうん、あと歌の後に必ず話の続きがあるから、そこまで見ないと帰れないよね。エンディングの後に続きがあるの、コナンが最初なんじゃないかと思ってる(笑)
カシス:特に公開日は明るくなるまで誰も席を立たないですね。次回予告もありますし。
―次回予告は映画の最後を見た人しかまだ分からないですもんね。ネタバレする人がいなければ。
カシス:苦笑
ウォッカ:中国でコナンの映画試写会を見てネタバレしちゃった人がいて、大炎上してたよね。
―公式から注意喚起ありましたよね。
カシス:大丈夫です、俺はアンオフィシャルなんで!被害も目に見えます。
ジントニック:一番タチ悪いわ!
一同:(笑)
ジントニック:主題歌で言うと、最近BUMP OF CHICKENとかスピッツとか、ビッグネームが出てきたよね。
カシス:BUMPの曲めっちゃ好きです。
一同:いいよね!
ウォッカ:前まで映画も倉木麻衣が多かったような。『ゼロの執行人』では福山雅治が歌ってたよね。
ジントニック:『絶海の探偵(プライベート・アイ)』では斉藤和義でしたね。
―(歴代主題歌を見て)B'zもけっこうやっているんですね!今回の『美しい鰭』(スピッツ)も良かったです…。

マルサラ:ウォッカはまだ今年の映画を観ていないんですよね。
ウォッカ:そう、今子供が3歳で、7月からまた産休に入るから、子供がいるとなかなかゆっくり見れなくて。でもこのタイミングで行けたらラッキーかなって!
マルサラ:今作の映画について、ネタバレにならない程度にウォッカに魅力を伝えるとしたら?私は「毛利蘭はどこまで強くなるんだろう」って思いましたね。
ジントニック/カシス:うーん!強かったね!
ウォッカ:そこかい!(笑)小五郎のおじさんはどうでした?
カシス:何もしてないですよ。
ウォッカ:何もしてない(笑)『ハロウィンの花嫁』で小五郎のおじさんが入院したとき「麻酔が効かない」って言われる小ネタありましたよね。そういう小ネタはあった?
ジントニック:それでいうと今回は結構シリアスでしたね。あ、でも黒ずくめ何人いるんだろとは思いました(笑)カシスは映画だけ観てるって言ってたけど、分からなくならなかった?
カシス:分からないところは解説系のYouTubeでフォローアップしてるんで!
一同:さすが(笑)
カシス:ベルモットにも注目です。良い立場でした。
ジントニック/マルサラ:確かに!良いコメント!
ウォッカ:コナンが好きな先輩からも「キャラファン的には今回最高傑作だと思う」と聞いていて。
ジントニック:(哀ちゃんが好きな)マルサラやばかったんじゃないですか。
マルサラ:やばかったです、2回見て2回泣きました。ちゃんとキャラクターに焦点が当たってました。
ウォッカ:映画見るの、楽しみだなぁ。


『名探偵コナン』の世界は魅力が尽きませんね。
実は今まで見たことがない…昔は見ていたけど最近よく分からない…という方も、自分に合った楽しみ方で『名探偵コナン』を楽しんでみてください!

▼『名探偵コナン』に関する作品はこちら。


これまでの座談会企画はこちら!


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,752件

#映画感想文

67,269件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!