見出し画像

スパトレユーザー様からの声 その2

こんにちは!
新規事業推進小室です。

前回に引き続き、スパトレユーザーの方からのご意見をご紹介させていただきます。今回はみんみん@英語勉強中(@minmin_oribito)様よりお話をお伺いいたしました!

自己紹介をお願いいたします。

みんみん@英語勉強中 です。マスコミで働いており、いつか英語でインタビューしたいなと思い英語の勉強をしております。これまで街の英会話教室などに通ったりもしましたが、なかなか力がつかずどうしようかと思っていた時にオンライン英会話の存在を知りました。
スパトレを知ったのは、ホテルでの国内留学プラン(※)がニュースで紹介されていたのがきっかけです。調べてみたところ予習必須でインプット重視ということで、これだ!と思い入会しました。
他のオンライン英会話も試してみたことがあるのですが、どちらかというと「30分楽しく話すこと」に重きを置かれている印象です。
一方でスパトレは学習の結果を大事にしていて、そこがいいなと思いました。スパトレに入会したのは2021年の11月です。そこからほぼ毎日欠かさずにトレーニングを受けています。

※SPTRホテルで疑似留学プラン
NOHGA HOTEL UENO TOKYOの部屋を貸し切り、2泊3日英語漬けでお過ごしいただき、留学を疑似体験いただけるプランです。

いつもどのように教材をご利用いただいていますか?

・BUSINESS PARTNER
・Discussion Pre Intermediate
・TOEIC出る語句1800
・瞬間英作文
・BTS
・SDGs
など、様々な教材を幅広く利用しています。

2021年に入会してから3か月間ぐらいは「毎日の英文法」でトレーニングを受けていました。
最初は口が回らなくてトレーニングが辛かったのですが、徐々についていけるようになりました。2022年2月に久しぶりにTOEICの問題集を解いたのですが、リスニングがびっくりするぐらい聞き取れるようになっていて驚きました!
3年前に受けたTOEICは680点でしたが、自己採点で低めに見積もっても730点!半年で50点のUPは結構いいペースなのではないでしょうか。
しばらく模試を解いていませんが、リスニングが明らかに向上したのと、リーディングのスピードがものすごく上がりました。私は受験勉強を真面目にやった方なので、英文法の知識がしっかりしていたのも伸びた要因かなと思います。
リスニングは未だに苦手意識がありますが、トレーナーの英語が徐々に聞き取れるようになってきたなと思う日が増えています。

ご紹介いただいた瞬間英作文シリーズはとても人気の教材です!

スパトレの好きなところを教えてください!

とにかくトレーナーが素晴らしい!他のオンライン英会話で星4.9とか5.0の講師のレッスンを受けたことがありますが、スパトレのトレーナーのほうがずっと優秀です!
進行も上手だし、こちらの言いたいことを上手に引き出してくれます。さすが、採用後も継続して研修されてるだけある…!他のオンライン英会話の講師は、いかにもバイトという雰囲気が苦手だったのですが、スパトレのトレーナーさんはプロ意識が高いと感じます。たまに挟まれる雑談も面白くて、英語へのモチベーションが高まります。

また教材も良い教材が揃っていると思います。さすが白井教授がアドバイザーとして参加しているだけあるなと思います。
私はBUSINESS PARTNER というPearson社のテキストを使っていますが、オンラインで見られるビデオが本格的で、効果的に四技能を強化できる、とても質の高い教材だなと思っています。この教材をメインに、苦手なリスニングを強化すべくシャドーイング教材を組み合わせています。自分の好きなようにカリキュラムを組めるところも気に入っています。
それから、スパトレは日本人サポートの皆さんが素晴らしい!とにかくユーザーと中の人との距離が近いという印象で、小さな疑問でもメールをすれば次の日に解決しますし、度々メールをしても丁寧に対応してくれます。サイトもシンプルで使いやすいのですが、これからまだまだ改良していくとのこと。ユーザーの意見を大事にしていて、ちゃんと反映してくれるという点が素晴らしいなと思いました。

スパトレのトレーニングを受けてポジティブな変化はございましたか?

近くのビジネスホテルで1泊し、滞在中ひたすらスパトレのトレーニングを受けるという「勝手にスパトレ合宿(命名:百色眼鏡さま)」を自主的に開催しています。
1泊2日で6コマ受講し、温泉に入るという旅です。無制限プランだからできるのですが、気分が変わってとても楽しいです。普段は会えない時間帯のトレーナーに会えるのもいいですね。
また、Twitterの英語垢を通していろんな方と知り合えたのも大きな変化でした。スパトレの他のユーザーと情報交換したり、他にも英語を頑張っている方とコミュニケーションを取ったりしています。毎日の勉強報告のツイートはモチベーションが上がります。 スパトレを通して、フィリピンという国への興味が生まれました。コロナが落ち着いたらセブ島に行ってみたいと思っています。海外旅行が趣味なので、学んだ英語で世界中の人と話してみたいです!

とても楽しそうですね!

スパトレのトレーニングを通して繋がりが増え、英語学習を楽しく続けていただけており、私たちもとても嬉しく思います!
これからも一生懸命サポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

★お知らせ★
スパトレでは新しい仲間を募集しています。自ら考えて働き、自身の意見・アイディアを反映できる環境で、仕事の幅を広げて行くことが可能です。
採用へのエントリーにつきましては、お問い合わせよりご連絡ください。
追って担当者より連絡いたします。
コーポレートサイトはこちら

  • ソフトウェアエンジニア

  • コンテンツ企画・編集

  • 営業

  • 日本人サポート