見出し画像

スパトレユーザー様からの声 その1

こんにちは!新規事業推進小室です。
今回はスパトレユーザーの方からスパトレに関するご意見を頂戴いたしましたのでご紹介させてください。

今回は百色眼鏡(@kaleidoscope_1)様へお話をお伺いさせていただきました。

自己紹介をお願いいたします。

スパトレ歴2年4か月の百色眼鏡です。 子どものころから英語に憧れ、英語が大好きなのに、英語に嫌われている報われない日々を送ってきました。
英語を諦めようか、いややっぱり諦められない!と思っているタイミングでスパトレに運命的に出会い、今日に至ります。

スパトレを始める前に持っていた資格等はございましたか?

スパトレ開始半年ほど前にTOEICを受けて850くらい。その後半年間、NZに滞在した後にCambridge FCEを受験し合格しました。その受験直後にスパトレを始めました。

いつもはどのように教材をお使いいただいていますか?

この3教材をよく利用しています。
・Business Partner C1
・News Advanced
・TOEIC L&R テスト Part7 時間内制覇(shadowing教材として)平日はBPとNews Advancedを1日1回ずつ。
休日にshadowingを取り入れることが多いです。
スパトレ開始後試験らしいものは受けていないので、レベルがどの程度変化したのか客観的なデータはありませんが、某アプリのTOEIC模擬試験のlisteningが満点ということがありました。
これはshadowingの成果なのかなと思います。
元々listeningはあまり得意ではなかったのでちょっとびっくりしました。

ご利用いただいている教材のひとつ

スパトレの好きなところを教えてください。

宿題があるところです!
全く勤勉さに欠ける私ですので、予習なしに受講できないシステムは本当にありがたいです。
また、フリートークがない=話す素材が用意されている。
ということなので、予習をちゃんとしておけば迷いなく先生方とお話しできるのもいいところだなと思います。
かといって、堅苦しい会話ばかりではなく、ふとした時に教材に絡めて多様なお話もできて本当に楽しいです!
スパトレ開始前、別のオンライン英会話も試したのですが実際にtrainingを受けてしっくり来たのがスパトレでした。その勘は間違いではなかったと今でも思います。教材によって担当できる先生が異なるのもそれだけ先生方の特性を確認した上で設定されていることだと思いますし、実際とても優秀で熱心な先生が多いなと思います。

スパトレのトレーニングを受けて資格やそれ以外にもポジティブな変化はございましたか?

まず、speakingに対する苦手意識や緊張感が低減しました。
以前は自分で予約したくせに「cancelにならないかなぁ」等と考えたり、開始30分前からそわそわしていましたが、今ではもっと余裕をもってtrainingに臨めています。
1日1時間は英語で話す時間ができたのも大きいなと思います。
NZからの帰国後一番怖かったのは英語を話す時間が無くなることでした。
今は毎日1時間程度は話すことができますし、その予習等でやはり1~2時間ほど英語に触れることができるので英語学習の習慣化にも大きく貢献してくれています。
帰国時あまりにも英語ができない自分に悲しくなって、もう諦めようかなと思っていました。でもスパトレのテストとお試しtrainingを受けて、もう一度頑張ってみよう!と思えました。
正直、今でも自分が英語ができるようになるイメージは持てないのですが、最近のtrainingでは以前よりは話せるようになってきたのかなぁ…と朧げに思うことがあります。
時間がかかってもいいから少しずつ前進できたらいいなと思っています。

とても嬉しいご意見ありがとうございます!
トレーニングに慣れるまで緊張してしまうお気持ち、すごくわかります。
帰国後もコツコツトレーニングを受けていただき英語学習に対し前向きに取り組んでいらっしゃる姿がとても印象的でした!
これからも英語学習のサポートが出来る様、私たちも一生懸命サービス向上に努めさせていただきます。


★お知らせ★
スパトレでは新しい仲間を募集しています。自ら考えて働き、自身の意見・アイディアを反映できる環境で、仕事の幅を広げて行くことが可能です。
採用へのエントリーにつきましては、お問い合わせよりご連絡ください。
追って担当者より連絡いたします。
コーポレートサイトはこちら

  • ソフトウェアエンジニア

  • コンテンツ企画・編集

  • 営業

  • 日本人サポート