見出し画像

『甘みコーヒー』パプアニューギニア シグリAA【SALE中】

すっかり桜も満開を迎えましたね🌸
先日桜木町の町を散策していたらまだまだ見頃でした♪
綺麗すぎて気がついたら16000歩も歩いてました🚶
そんなお散歩のお供はもっぱらホットコーヒーです😊

暖かくなる今の季節にぴったりのコーヒー豆は、赤道のちょうど南の亜熱帯「パプアニューギニア」のコーヒー豆🌺

甘味がありクセがなく素直に美味しいコーヒーです☺️
酸味もほぼ無く、コク、ボディ、甘味のバランスがとても良いのでどなたでも楽しめると思います。

《パプアニューギニア/シグリAAとは》
【生産地】パプアニューギニア
【地域】ニューギニア西部 (ウエストハイランド州)
【農園名】シグリ農園
【標高】1,500m
【年間降雨量】2,200mm 以上
【品種】ティピカ、アルーシャ、カチモール、ブルボンなど
【規格】AA
【精製方法】ウォッシュド

パプアニューギニアは
オーストラリアの北、ソロモン諸島の西、
インドネシアの東、ミクロネシア連邦の南、
赤道のちょうど南の熱帯に位置。
地理的にはオセアニアに属する国です。

「シグリAA」はシグリ農園で収穫されている高品質なコーヒー豆です。

「シグリ農園」はウエストハイランド州ワギバレーに1950年代末に開発された大農園。
海抜1600mの標高、清涼な気候、十分な降水量、火山灰性の黒土を含んだ肥沃な土壌、
「一日で一年の気候を繰り返す」と言われる気象の変化などコーヒーの生育には理想的な環境です。

★新商品販売記念セール★
4/8まで特別価格にて販売中です
通常価格800円→特別価格720円


ご興味のある方はオンラインストアをぜひご覧下さい😊

美味しいコーヒーは毎日をより面白くしてくれます✨


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,998件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?