マガジンのカバー画像

5分で読めるシリーズ

37
5分以内に読めるショートエッセイ📚 コーヒーのお供にどうぞ☕ 夫婦/子育て/仕事/人間関係/趣味/生活 ちょっと重い内容もあります。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

飼うまで知らなかったグッピーの生態

飼うまで知らなかったグッピーの生態

アクアリウムとか流行っていたけれど
私はいいやと思ってました。
魚に詳しくない私がインテリアで生き物を飼うのもどうかな?と思ってましたし。

そんな私がグッピーを飼う事になったのは
一昨年の11月に友達Yちゃんからかかってきた一本の電話のせいだ。

「オケラちゃんグッピー飼わない?
早くしないとグッピーが死んじゃうの 」

Yちゃんはいつも唐突である。

詳しく聞くと、Yちゃんのお知り合いの

もっとみる
休日観察、自分観察。

休日観察、自分観察。

週休二日制なのに 毎週時間に追われて
仕事に家事に育児にと日々頑張っている…と思うのですが、気付けば時間が溶けている。

あっという間に休みが終わって
いつの間にか始まっている1週間。
なんで •́ω•̀)?
休日だけ体感16時間くらいですよね?

一体、休日の私は何をしているのだろう?
自分でもよくわかってない休日の生活を
1日かけて淡々と観察していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
マグカップと段ボール

マグカップと段ボール

夫婦や同棲カップルで食器や小物をおそろいの物にしたり、部屋の統一感を持たすために婚前に使っていたものや趣味の物を捨てたりする人いるじゃないですか。

あれって良くないみたいですね。
夫婦や同棲カップルの共同生活で必要なものは協調性ではありません。

統一感を持たすより、お互いの趣味や好みを尊重した方が関係が上手くいくそうです。

ひとつ屋根の下に共存する別人格。
当然と言えば当然ですよね。

ちゃ

もっとみる
全力 バドミントン

全力 バドミントン

ゴールデンウィークも後半ですね。
如何お過ごしでしょうか。
今年のゴールデンウィークは概ね快晴に恵まれ、行楽日和となりましたね。

なかなか大人数で旅行や遠出とは行きませんが、晴れて気持ちよい季節ですし、公園や近場でお散歩でも充分素敵なお出かけです。

唐突ですが、山田家にはゴールデンウィークの恒例行事があります。
それは家族4人(夫・私・長女・次女)で
我が家の庭で行う全力バドミントン

ルー

もっとみる