マガジンのカバー画像

檸檬をひとしぼり

17
わたしの思い出。心のスパイス。心象風景。 料理が好きな全ての方にお伝えしたい自分の思い。 そんなことを綴るエッセイ集です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

カンボジアでチョルモイ料理教室に参加した話 後編(旅の覚え書き・カンボジア編)

村の料理教室会場に到着市場を後にして、やっと今回の料理教室の会場である村のお母さんの家…

200
4

カンボジアでチョルモイ料理教室に参加した話 前編(旅の覚え書き・カンボジア編)

料理教室に参加するのが好き思えば20代の後半から始まった料理教室通い。 かれこれ20年くらい…

14

旅とパソコン

「趣味は?」って聞かれたら? 旅をすることと、書き物をすることだろうか。 お酒は好きだが…

SPICEUP Online
1か月前
8

台南で出会った三杯鶏(旅の覚え書き)

さて、5回に渡って書いてきた台湾旅行記もそろそろ最終回。 最後の話は、台南で出会った料理の…

SPICEUP Online
2か月前
15

台北のラブホテルに泊まった話ーロマンスがいっぱいー(旅の覚え書き)

なかなかセンセーショナルな題ではありますが、いかがわしい話ではありません(笑) さて、1…

SPICEUP Online
3か月前
22

撮影終了!

先週から今週にかけて本の撮影をしておりました。皆様のおかげで、この度本を出版することに…

SPICEUP Online
3か月前
38

茶園の話(旅の覚え書き)

台湾で中国茶のワークショップに参加した話止まっている台湾旅行記(旅行は1月の頭だったんだけどあっという間に3月になってしまった)をこの辺で一気に書き上げていきたいと思っている。 文章を書くことは、数少ない私の趣味なのでこの時間を大事にしたいとも思っている。 さて、今日は台湾について3日目の話。 台北の猫空(台北の中心地から電車で1時間ほど)という場所にある美加茶園という茶園を訪れることになった。 日本でも何度か中国茶のワークショップに参加したことがあるが、中国茶に関する知識

台湾2日目(旅の覚え書き)

台湾軽食事情 その1 相変わらず、色々と歩いて食べまくる2日目。 脈絡もなく色々と食べた1日…

SPICEUP Online
4か月前
12

発酵白菜鍋(旅の覚え書き)

台湾でどうしても食べたかったのが、発酵白菜鍋。 何故だが日本ではとても人気のある、台湾名…

SPICEUP Online
4か月前
9

台湾1日目(旅の覚え書き)

久々の海外旅行に来ています(※1/6に現地にて執筆)。 関西国際空港から飛行機で3時間ほどで…

SPICEUP Online
4か月前
28

The most personal is the most creative.

もっとも創造的な事とは何か。「もうちょい早くレシピを書けないか?」 少し前に中の人に言わ…

SPICEUP Online
5か月前
15

誰にでも伸びしろはある

実を言うと、私は魚料理を作ることがそれほど得意ではない。 魚料理は大好きなのだが、苦手意…

SPICEUP Online
6か月前
22

わたしのタコス

6月ぐらいからずっとトルティーヤプレス(編集者注:鉄の塊です)を持って移動している気がす…

SPICEUP Online
6か月前
22

散らかしの話

先日大学の友人同士が対談しているvoicyを聴いた。 対談はOURHOMEを運営しているEmiちゃんと、大学時代からの友人で今はフリーランスのウェディングプランナーとして活躍している理恵ちゃんによるもの。 2人とも大学の基礎ゼミが一緒だった18歳の時からの付き合いてで、もう1人の友人含め4人グループで仲良くさせてもらっている。 住所が離れていることや、子ども達がまだ小さいメンバーもいる事もあり、なかなか4人全員で会う機会はないのだけど、仕事のことや子どもの事も共有できる大切