マガジンのカバー画像

檸檬をひとしぼり

17
わたしの思い出。心のスパイス。心象風景。 料理が好きな全ての方にお伝えしたい自分の思い。 そんなことを綴るエッセイ集です。
運営しているクリエイター

記事一覧

カンボジアでチョルモイ料理教室に参加した話 後編(旅の覚え書き・カンボジア編)

村の料理教室会場に到着市場を後にして、やっと今回の料理教室の会場である村のお母さんの家…

200
SPICEUP Online
11時間前
2

カンボジアでチョルモイ料理教室に参加した話 前編(旅の覚え書き・カンボジア編)

料理教室に参加するのが好き思えば20代の後半から始まった料理教室通い。 かれこれ20年くらい…

11

カンポットペッパーを求めて(旅の覚え書き・カンボジア編1)

3月の終わりにカンボジアを訪れた。 子供たちも大きくなってきて家族の協力もあり、海外旅行に…

200
SPICEUP Online
3週間前
19

旅とパソコン

「趣味は?」って聞かれたら? 旅をすることと、書き物をすることだろうか。 お酒は好きだが…

SPICEUP Online
1か月前
7

台南で出会った三杯鶏(旅の覚え書き)

さて、5回に渡って書いてきた台湾旅行記もそろそろ最終回。 最後の話は、台南で出会った料理の…

SPICEUP Online
2か月前
15

台北のラブホテルに泊まった話ーロマンスがいっぱいー(旅の覚え書き)

なかなかセンセーショナルな題ではありますが、いかがわしい話ではありません(笑) さて、1…

SPICEUP Online
3か月前
21

撮影終了!

先週から今週にかけて本の撮影をしておりました。皆様のおかげで、この度本を出版することになった。 目標の一つだったので、この話を頂いて本当に嬉しかったし、かなりの気合いを入れて臨んだプロジェクトだった。 5日間にわたる撮影が先日終了となった。 渾身の72レシピ。 料理教室を初めて9年間の間に何度も作ったレシピもあれば、今回の書籍用に用意した新作レシピもある。 言うなれば集大成だ。 関わって下さった方に感謝1冊の本を作るために、たくさんの方が関わって下さった。 スタイリス

茶園の話(旅の覚え書き)

台湾で中国茶のワークショップに参加した話止まっている台湾旅行記(旅行は1月の頭だったんだ…

SPICEUP Online
3か月前
12

餃子をめぐる冗長な話(レシピ付き)

わたしは餃子という料理が好きだ。 主食にもなるしおつまみにもなる。総じて価格も安くてどこ…

SPICEUP Online
3か月前
24

台湾2日目(旅の覚え書き)

台湾軽食事情 その1 相変わらず、色々と歩いて食べまくる2日目。 脈絡もなく色々と食べた1日…

SPICEUP Online
4か月前
12

発酵白菜鍋(旅の覚え書き)

台湾でどうしても食べたかったのが、発酵白菜鍋。 何故だが日本ではとても人気のある、台湾名…

SPICEUP Online
4か月前
9

台湾1日目(旅の覚え書き)

久々の海外旅行に来ています(※1/6に現地にて執筆)。 関西国際空港から飛行機で3時間ほどで…

SPICEUP Online
4か月前
28

The most personal is the most creative.

もっとも創造的な事とは何か。「もうちょい早くレシピを書けないか?」 少し前に中の人に言わ…

SPICEUP Online
5か月前
15

誰にでも伸びしろはある

実を言うと、私は魚料理を作ることがそれほど得意ではない。 魚料理は大好きなのだが、苦手意識があって、何となく躊躇してしまう。 瀬戸内生まれなのに情けない事であるが、昔から魚を使った料理がしっくりこないのだ。 しかし、「魚料理のレパートリーを増やしたい!」というご意見に応えたいと思って、11月のオンラインクラスでは、「魚のレシピを作ります!」と豪語してしまった。 11月のテーマは、 鯛めし 海老団子 海老マヨ と、何ともまとまりのない感じで、どうしてこんなことを言っ