見出し画像

1日 7000歩

「1日8000歩、そのうち20分は早歩き」で、健康を維持できることが分かりました。「1日7000歩、そのうち15分は早歩き」でも、大腸がん、肺がん、乳がんなどを予防できることも確認されています。

#日経COMEMO #NIKKEI

今はアプリが自動で歩数をカウントしてくれているので見てみると
平日、少ないと5000歩ほどの日が数日ありました。
ひどいと3500なんて日も。
意識しないと意外と日常生活だけでは歩いていないと気が付きました。

歩く事が健康に良いというのは知っていても具体的にがんの予防になると言われるとやらなきゃとスイッチが入りやすくなります。

昼休みに10分歩くと何歩くらいなのか
ひと駅歩くとどれくらいなのか
目安を知っておくと取り入れやすいですね。

私は日常走っているので自宅からいろんな場所への距離感はつかめています。ただ、それを歩数でという考えはなかったので距離プラス歩数で認識していくといいかもしれません。

以前の1日1分負荷をかけるのが良いというのも足すと、ひと駅歩いて階段ダッシュがいいのかな。人が多い時は危ないですが、試してみるとからだが目覚めるかもしれません。

健康のために何かしたいなと思いながらも何となく毎日が過ぎていくという方も多いと思います。忙しかったり睡眠不足だったり。
そんなときはまずは睡眠とリラックスしてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?