マガジンのカバー画像

考えたこと

12
その時に考えた事、日記、その他
運営しているクリエイター

記事一覧

頼る

人に頼ることや甘えるということは、時には自分の弱さを認めるということでもあるし、時には相…

1

誰かが紹介した本を読む時に気をつける2つのこと

注意1 すぐに本が手に入るか分からないおすすめされた本が近所の本屋においてなかったり、絶…

1

印象に残るには時間と濃度

最近は何度か本について考える機会があった。 (補足) 忘れていてこの記事には書いていない…

5

初めてラノベを読んでいる

累計発行部数 TOP3 1位『転生したらスライムだった件』4000万部 2位『とある魔術の禁書…

3

朝5時ごろに起きる生活を3年続けて辞めてみると

自分はアルバイトの関係で、3年前から早起きをしている。 大雑把だが以下のペースで早起きし…

1

最近は誰かが薦めている本だけを読んでいる

気がつくとここ1ヶ月は(SNSでの紹介や個人的に薦めていただくなど広い意味で)他者が薦めてい…

10

最近ハマっている「依存,ドーパミン」から自分のハマっていたものの要素を考える

ここ数日は、「けんすう」という方の投稿の影響で依存やドーパミンについて調べている。 そんな流れで依存やドーパミンについて調べていると、YouTubeでこんな動画がおすすめされた。 簡単に言えば 「自分が依存しているものの依存している要素を見つけて、それを違うものでも探してみる」 ということ。 早速、過去や現在の自分が長くハマっているもののハマっている要素を抜き出してみる。 これまでに1年以上ハマったもの・バドミントン ・カードゲーム(バトスピ) ・DS(ポケモンホワイ

生々しい予算会議を生々しく感じるには

たまにネット上で「生々しい予算会議の様子を後公開します!」といったものを見るが、自分にと…

3

否定的な意見を言うのは,それについてある程度の理解や結果を出した後でいい

何も知らないのに否定したり、Aさんや皆んなが嫌いと言っているから私も嫌いというノリにたま…

1

言い訳をしない環境をつくる

自分は、結構言い訳しやすい人間だと思う。 パッと思いつくだけでも3つある。 1.あと10分だ…

2

noteを書く理由は発見を増やすため

友達と飲みに行った時にうまく話せなかったのと、最近のnoteが作業化してきているので一度まと…

2

どれくらい興味がないかを知る

興味がないことに興味を持つ方法の一つです。 「興味がない状態」にも種類がある興味がある事…