マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

730
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

#乃木坂工事中

「乃木坂らしさ」とは「ファン」のことだったなんて〜向井葉月のブログを考察してみる…

全国ツアーが始まった。初期からグループを支えてきた和田まあやと樋口日奈の卒業が発表された…

Sophie
1年前
13

乃木坂工事中で考える「企画」の価値

乃木坂工事中という番組を見ながら、この前ふと思ったことがあったので備忘します。乃木坂工事…

高山一実は変な人なのか天才なのかわからない

(長いので目次まで飛ばしていいです) かずみんは面白い。これはもう間違いないことだ。 そ…

春
4年前
40

2018年の乃木坂工事中、一番人気がある回はこれだ!!アンケート結果発表

2019年版はコチラ!↓↓↓ 2018年12月27日~2019年1月2日まで実施した『2018年の乃木坂工事中…

春
5年前
31

今の「乃木坂46」に思うこと

久しぶりの投稿です。 先日、「乃木坂46時間TV」が無事フィナーレを迎えましたね\(^o^)/ …

2021年の「乃木坂工事中」を振り返ってみよう

2021年になって「乃木坂配信中」が始まり、放送範囲外の人でも気軽にYouTubeで見れるようにな…

やまけい
2年前
3

乃木坂46という会社における忘年会が最高だった

二週連続で放送された乃木坂工事中の大忘年会2021。生田絵梨花がやりたかったことを卒業前にやるという大義があった忘年会。50近くおっさんと20前後のメンバーによる忘年会。近年批判の的になる忘年会。。 最近の若者は宴会とか社員旅行をしたがらないというけれども、いまでも大学でゼミやサークルの合宿とか忘年会とかやってるわけで、仕事の付き合いで気の合わない人とはやりたくないだけであって、本音ではこういう「団欒」の場を望んでいるんだと思う。 もちろん苦痛なら拒否する権利はある。けれ

【乃木坂46】乃木坂配信中 再生回数ランキング(10/17現在)

YouTubeの乃木坂配信中のページをクリックすれば、動画は人気順に並び替えることもできるし、…

wakuoshi46
2年前
9

生田絵梨花の「照れ」を見逃さない

もはや説明不要の存在である生田絵梨花。乃木坂46を象徴する1人であり、完璧超人であり、そし…

春
4年前
14

乃木坂46の選抜発表と今後について

28thシングル選抜メンバー (乃木坂46が大好きなのに選抜入りができないメンバーがいると本当…

Sophie
2年前
7

「乃木中、そこさく、ひなあい」は深夜だからこそ強い

乃木坂46、櫻坂46、日向坂46それぞれの冠番組である「乃木坂工事中=乃木中」「そこ曲がったら…

ダニー・D
2年前
19

乃木坂46+バナナマン+テレビ愛知=公式YouTubeチャンネルの驚き

先日オリンピックの放映権がIT企業が買う日も来るのか?ってことをちょっと書きました。YouTub…

Double-K
2年前
11

7/11 乃木坂工事中

笑いあり、涙あり。 たった30分に色々感情が詰め込まれた素敵な放送回でしたね。 ちょっと飛…

乃木坂らしさ #139

乃木中の神宮回が終わったのでこのタイミングで。 2015あたりのツアーだったかな、「乃木坂らしさ」とはみたいな感じなテーマだったのがあると思います。 結局、明確な答えは出ずに終わりましたが、神宮の真夏さんのお手紙の中にひとつの完結を見たような気がします。 日刊が全文書き起こしてるので、そこから引用。 「目には見えない乃木坂らしさ、それは玲香が作ってくれたこの優しい空気感だったと思います。」 これもまた答えです。それを踏まえた上で、桜井玲香が卒業してもその「乃木坂らしさ