20.10.25 霜降 うちの畑 芋掘り大会🍠✨
10/23に訪れた二十四節気は霜降(そうこう)
「霜が降り始め、秋が終わりを告げる頃」
という意味で、今までより寒さが加わり、露が凍って霜に変わり始めるようになります。
ほんとに急に寒いですよね😨🥶風邪などひかれてませんよね?
↓2020.6.13に植えた鳴門金時の苗です。
↓こんな感じに成長しました。楽しみ〜😆🍠
お天気も良いし、レッツ芋掘り❣️❣️❣️🍠
うちのやり方ではまずこの葉っぱをめくります。ベラベラ〜。
そして土だけにしてスコップで掘っていきます。
まずなるべく芋にあたらないように垂直にグサッとさします。
てこの原理で土を持ち上げます。すると・・・
芋のヒゲが出てきました‼️少し掘ってみると・・・
ちっさ😳‼️しかも割れてる❓
よくよくみたらスコップでぶった斬ってました😅
気を取り直して〜スコップでグサッといきます。少しあたまが見えてきてます。
もう一回スコップを入れて土を持ち上げると❓
まあまあ大きめの芋が飛び出しました🤗
もう一個はちっちゃ😳‼️
どんどん掘っていきますよ〜。
お!今度は太い根っこ‼️これは期待できるかも‼️
グサッといきますよ〜!
あれれ?結局ただの根っこだったぁ😂
今度はこんな感じで見えてます!大きいかな?
うわぁ😆S字になってました〜😄
なんだこれは?変な形!2つが重なってるのかな?
デコボココンビのお芋さんでした。
にんにく🧄型のお芋さんも発見❣️
今度はなかなか大きそう!
おー!かなり大きめでした!わーい🙌🏻
みみずさんがびっくりして、え!?って隠れに行ってました。
また出てきた他のみみずさん。左の石の上にダンゴムシさんもいました。
くもさん。全く逃げない。
ゲジゲジさん。いそいそとどこかに向かってました。
虫に気を取られて油断してまた芋をザックリとやってしまいました😅
掘ってみるとなかなかのザックリ具合でショック😂
芽が出ている子もいて、ギリギリのタイミングでした😊
今年は全体的に昨年より暑すぎる日が多くて、水が少なかったからか、収穫も少なめでしたが、面白かったです😆🍠
ふう〜☺️とりあえずお疲れ様〜。
芋は水で洗って乾かして新聞紙に包んで段ボール箱に入れて保存します。(土をつけたままの方が保存がいいと書かれてあるのをみるけど、洗った方が使いやすいのでうちでは洗ってます)
他に私がしたかったこと!この芋のツルを使って
リースを作ること‼️ゆうのうえんさんの真似です!畑の門に飾りました。作るのなかなか難しかったです。
あとは
つるは葉っぱをとって、茹でて
きんぴらにしたり
佃煮にしたりしました。今回はじゃこも一緒に。これは珍味で料亭などに出ているそうです。ピンぼけしています汗。
小さいお芋からふかし芋にしました。
⭐️その他の野菜の様子
大根のその後。この後間引きました。
玉ねぎの種から出た芽。
ねぎ。
にんにく🧄を植えました。
秋の収穫を一緒にしている気分になっていただけましたか❓😊🍁🍠🎶
ここまで見ていただいてありがとうございます😆🍠
長いスクロールお疲れ様でした😉
次の11/7の立冬まで、お体を冷やさないように気をつけて健やかにお過ごしくださいね〜😊💕🌈
最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨