今の仕事についての自分のモヤモヤを吐き出してみる

おはようございます。
ケイコバです。

今日は自分の仕事に関して、最近考えていることをまとめてみました。
(雑記です)

今の仕事に対して漠然と思うこと

組み込みソフト屋さんとして10年ちょっと経った今感じるのは、IT業界は進化が早いと言われつつも自分の仕事・知識はあまり変わらないこと。

マイコンに対し制御ソフトを入れる」ことだけを考えると、ソフトウェアを扱っていながらも大きな進化はない業界のように感じます。

加えて私の会社の場合は新しいことを取り入れるのが苦手、というのも変化が少ない理由の一つです。

そんな中最近は、漠然とこんなことを思っています。

C言語だけ使ってて大丈夫なのかな?

開発手法、ワークスタイルなど、最近のトレンドを身につけなくていいのかな?

もし会社から出た場合、自分の技術はどこまで通用するのか?

世界はどんどん進化していき、その速度は加速しているように思います。
このままでは(すでにかも。。)取り残されてしまうのでは?という不安感を感じるようになりました。

マンネリ化している

私の仕事は製品にソフトウェアを組み込み、動作を制御すること。
会社のロードマップに沿った製品プロジェクトにアサインされて、その製品に対するソフト開発を行なう、というのが与えられた業務になります。

10年ちょっと仕事をしていく中で、基本的な仕事のサイクルは何も変わっていません。

定年まではあと25年ぐらいありますが、きっとこの先も劇的に何かが変わることはないのでは?という気がします。

日々忙しく業務を行なっているけれど、大きくみると同じことをぐるぐる続けているだけ、というあたりにマンネリ感を感じているというのも事実です。

今の仕事を続けるべきか、チャレンジするべきか

10年ちょっと経って、今の会社で仕事をするスキルはそれなりに身に付いてきたと思います。

でもソフトウェアエンジニアとしてこのままで良いのか?という観点ではちょっとモヤモヤ感が漂っている状況です。

技術については自分で最近のトレンドを勉強するなどできることはまだあります。

でも仕事にワクワク感が持てるか?と考えると、今のままでは難しいと感じています。

自分は今35歳。

もし転職も視野に入れるとなると、すでに時期は逃しているような気もします。
でもこのままを延々続けるぐらいだったら、ダメ元でチャレンジするのも有りとも感じています。

まとまらない本日の記事ですが、自分の人生に悔いが残らないよう、自分にとってのベストを探していきたいと思っています。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?