見出し画像

映画の話29 遠すぎた橋

 小学生の頃、映画館で観たきり観ていない映画です。それは長いからです。同じ長くても『ワンス◦アポン◦ア◦タイム◦イン◦アメリカ』は何度も繰り返し観ていますが、これは一度きりです。たしかラストシーンがとても暗かった記憶があります。第二次世界大戦で、マーケットガーデン作戦という失敗に終わった作戦を映画化したものなので無理もないと思います。
 でも、戦闘シーンなど本物の装甲車や戦闘機を飛ばしていた点が、今では考えられない大迫力のシーンでした。
 あと、子ども心ながらつくづく思ったのは、作戦失敗の話まで映画化してしまう懐の深さです。その後、成長するに伴って、ベトナム戦争ものの映画なども観るにおよんでその思いを深くしました。変なところで
「アメリカってすごい国だなあ」
と、感心していました。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,776件

サポートあってもなくてもがんばりますが、サポート頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです。