アホがアホではなくなるために

社会人になって、
時間の有限さを、
身に染みて感じる。

学生のころに、
両手で抱えきれないほど、
溢れかえっていた彼らは、
一体、今、
どこに消えていってしまったのだろうか。

"暇"と"孤独"
人としての成長には欠かせない、二大要素である。

暇から逃げるために、
孤独を避けるために、
無理やりにでも行動し、
意外とそれが後の自分にとって有意義であったりする。

タイムマネジメントこそが、
一流と二流の違いかもしれない。

暇と孤独を無理やりにでも作れる
心の準備、
手際の良さ、
体調管理。

消費の時間に追われるな。
投資の時間を引っ張りだせ。

未来は現在(いま)の延長戦上に在るのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?