見出し画像

新しいことを始めるときは 〜初めてのTwitterスペース〜

先日 10月5日の夜、Twitter(@sou_motto)でスペース機能を使って新企画を始めました。

題して「そうまもとやの夜ラジオ

「皆さんに優しい夜を過ごしてもらいたい」という想いから始めた音声配信です。

メンタルセラピストのお仕事上、クライアントさんの中には精神疾患を患う方が多く、なかなか眠れない、寝ても中途覚醒してしまうという方も少なくありません。

そんな方にも15分間のお話でくつろいでもらえたらと思っています。

10月5日(水)のTwitterスペース配信より【テキスト版】


新しいことに挑戦するときって、最初は心と身体のバランスがよたよたしてしまいがち。

緊張してしまったり、力が入りすぎたり、不安が出てきてしまったり…

初めてだから失敗してしまうこともある。でも、まだこの時点で「向いてない」という判断を出すのは早すぎるのです。

本当の悩みは継続して初めて出てくるもの。

この音声配信にしても、続けていく中で修正点だとか「このまま続けようかな」といった悩みがいくつも出てくるはずだから。

※ 10月5日(水)配信より抜粋、文字起こし

ここだけの話… かくいう僕も、「そうまもとやの夜ラジオ」Twitterスペース 第一回目は、マイクオフにして誰も聴いていないことに気づかず15分間話すという失敗をしてしまいました。
放送後に皆さんからいただいた「聴こえない」のDMに気づき、慌てて「テイク2」を開催したのでした(汗)


お知らせ


というわけで「創間元哉の夜RADIO」Twitterスペース、今後も毎週、日曜の夜に配信します。

(※ 追記: 当初は水曜と日曜の配信でしたが、そうまの業務繁忙につき週1回の配信となりました)

次回は10月9日 22時から22時15分です。満月の前日ですね。夜眠る前のひととき、皆さんに声を届けて一緒に過ごせるのを楽しみにしています。

こちらにアクセスして通知オンにしておくと便利ですよー。

そうまもとや Twitter(@sou_motto)


この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,281件

いただいたサポートはより良いセラピーをご提供するための研究費やその他お仕事にあたって必要なものに充てさせていただきます。