見出し画像

メンヘラ女子が幸せになるためには、勇気を持って逃げること

私が人生で一番、酷い恋愛をしていた頃に
書いていた記録が突如発掘された。

その頃の私ったら、目も当てられないような
ダメな奴に引っかかっていた。

理由は明白で、元を正せば自分のせいだ。

自分に自信が持てないくせに、
自意識ばかりは過剰で、誰かに承認されないと
自分だけでは立てないものと思い込んだ私。

そこにつけ込まれ、
相手の良いようにされていたから。

書いて外に出して、気持ちを消化しようと思う。

ダメな奴に苦しめられている、
つらい仕事を続けなきゃいけなくて苦しい、
そんな誰かの足しになれたら嬉しいけど、
すごく個人的な私信だ。


洗脳され、貪り尽くされる心

今になって振り返った当時の記録は、
「洗脳」と呼んで遜色ないものだと感じた。

とにかく相手には、
私が迷える子羊に見えたのだ。

「あ、チョロいな」って。

そこからは私の好意を利用して、
DV男みたいに、精神的に攻撃して、
合間で優しくして、
みたいなことを繰り返された。

あっという間に沼にハマり、
自己肯定感も地に落ちた私の
当時の記録にはこう書いてある。

好きだから仕方ない。いっそ嫌いになりたい。
主導権は常に私にはない。
でも、必要とされないのは悲しい。寂しい。
相手は自分都合で生きていて、
私のことなんて気にも留めない。

そんなボロボロな状態でなお、
なぜソイツを好きだと思っているのか。

それは決まっている。

「私を必要としてくれる唯一の人」で
優しいところも弱いところもあって、
一緒にいるときに楽しいと感じるからだ。

ああ、馬鹿で純粋な私よ。
(そんな私も今は愛している。)


その人と一緒にいるときの自分が好きか?

頭ではダメなことだと、自分も薄々
気付いているような恋愛を続けていると、
比例して自己肯定感も下がる。

この人は、こんなダメな私のそばに居て
楽しい時間をくれる‥
この人くらいしか私のことなんて見てくれない
この人しかいない‥

って私はしがみついたけど、本当は逆な。

この人は、私を支配しようとしている
視野が狭まる前に、ここから逃げ出さなきゃ
自分を守らなきゃ
この人以外にも、この世に男は星の数程いるわ

この世に男は星の数程いるわ!?!?!
(ついでに会社もね)

相手のことを思うときの
自分が好きになれないような関係は、
終わりに近づいている。

というか、終わらないと自分が壊れる。


勇気だけ持って、広い世界へ飛び出せ

「ああもう、こんなことしてたらダメだ私!」

そう思い立ったら吉日。
すぐに新しい出会いを求めにいこう。

目には目を、歯には歯を。
最初は荒療治でも何でもいいから、
今の関係を自分できちんと
終わらせるための材料を集める。

新しい男かもしれない、引っ越しかもしれない、
新しい仕事や学校かもしれない。
何でもいいから、自分の依存先を変える。
※同じ過ちを繰り返しそうな先は控えること!

直ぐには断ち切れないかもしれないけど、
最初は物理的に距離を、
徐々に精神的な距離を置けるように。

そうするとね、徐々に呪いが解けてくる。

呪いが解けてくると、少しだけ
自分のことを自分で許せるようになって、
よく行動できたなと褒められるようになって、
なんだったんだあの頃??
ってくらいに思えるようになるから。

私はそんな風にやり過ごして、
次に付き合った彼と
6年の交際を経て結婚に至りました。

メンヘラでも幸せになれた。良かった。
ああ本当によかった。
※結婚は始まりであり、ゴールではない


条件付きの愛なんてクソ食らえだ

〇〇の時だけ優しいとか、
〇〇すると楽しそうにしてくれるとか、
私が従っていると機嫌がいいとか、

そんなものはクソ食らえだ。

本当に大切に思う人なら、
お互いの違いを受け入れて、
愛してくれるはずじゃないのか?

あなたを大切にしてくれない人を、
あなたが大切にする必要はない。

あなたばかりが傷付く関係が、
良いものなわけがない。

逃げることは悪じゃない。

自分が虐げられることに慣れないで。

その環境から、その人から、
逃げ出したって、あなたは死なないし、
ちゃんと自分でどうにかできる力を持っている。

意志を持って、逃げるあなたにエールを。

ご清聴ありがとうございました。

いただいたサポートは、執筆時のカフェ代に充てさせていただきます!ありがとうございます☕️