節目を意識する事で得られる大きな気付き

生きていく中で、節目というのはいくつもあって、その節目をどう通過していくのかで、

先の過ごし方が変わっていくように思う。

ちょうど今がその時期。

卒業して新たなステージに挑戦の場をうつす人達にとっては、大きな節目。

人は、環境や組織の中で活かされてると思ってるから、

この節目を仲間達と一緒に迎えて、振り返りだったり、気持ちを新たにするきっかけにするのは大切な機会だと思う。

それが、こんなご時世だから、うまく節目を迎えられないまま、淡々と次のステージへ移りつつある。

何ともしっくりこない節目だ。。。

そんな大切な節目。

自分なりに振り返ると、子ども達から気付きを得たものが多い。

毎日、子ども達と接する生活をしてるから当然の事だろう。

その中で、印象に残った子どもの成長がある。

その子は、うちのクラブに途中から加入した。

自分で言うのもなんだが、クラブのレベルは九州内でも高いところに位置していて、

目標は「日本一」を掲げているような競技志向が高いチーム。

その中に途中から入るには、ちょっとした覚悟と勇気が必要だろう。

自分は、そうは思わないんだけど、周りの目からはそう感じている。

その子は、決して上手い子ではなくて、普通の子だった。

練習には参加できるものの、練習試合・遠征となると足が進まないようなはじまり。

そんな彼が、1年間をかけて大きな成長を見せてくれた。

遠慮がちだったプレーだったのが、今はしっかりやれる事を全力でやろうという姿勢が見える。

この変化を見て、何が変わったのか振り返ると、

シンプルでありきたりなんだけど、「自信」という言葉しか見つからない。

何かきっかけがあったか振り返って見ても、大きな出来事は少なくとも自分の目にはうつらなかった。

彼なりにはあったのかもしれないけど、そんな表現をうまくできるような子じゃないんで、

こちらには伝わってこない。

環境の中でもまれながら、少しずつできる事が増えてきて、

少しずつ自分に自信がついてきたんじゃないだろうか。

まだまだ足りない部分はたくさんあるけど、自分なりの武器を身に付けれてきたように思う。

毎年、学年の節目を迎えるとき、我がクラブでは、優秀賞・努力賞を与えるんだけど、

努力賞は彼にあげようと思っている。

おそらく、仲間も納得してくれるはずだ。

この節目が彼にとってさらなる成長に繋がることを願っている。

もっと言うなら、ここで得た自信が、日常を変えてくれる事を願っている。

ちょっとした成長は、長いスパンで見るとたくさん見つける事があって、

その都度、見逃さないように意識してるんだけど、案外スッと流れていってしまう事が多い。

でも、節目をしっかり意識する事で、その小さな成長が大きな成長に感じられると思う。

だから、節目の過ごし方を大切にする。

この意識は、日常にメリハリをつけるためには、大切な考え方なんじゃないかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?