見出し画像

タイミーを使って働いてみよう!~荷物の仕分け編~


スキマ時間にサクッとバイトして稼げると話題のタイミー(Timee)。
私も最近、バイトも学校もなく一日空いていた日を使って、タイミーを通してアルバイトをしてきました。

アルバイトができるまで

①まずタイミーのアプリをダウンロードします。

②必要な個人情報の入力と本人確認書類(免許証やマイナンバーカードの写真)のアップロードを行います。

③アプリ側から承認されたら、すぐに仕事を探すことができます。
曜日や職種などから絞り込むこともできます。

(だいたい10分後くらいまでに承認もしくは失敗の判定が出ます。失敗の場合は、個人情報を入力し間違えていることがあるので、確認してみてください。)

④日時や興味に合う仕事を見つけたら、お店の場所や注意事項などを確認し、申し込みます。

注意!仕事開始の48時間前以降からのキャンセルや遅刻、無断欠勤などには重いペナルティが課され、タイミーのアプリがしばらく使えなくなることがあるので、気をつけてください!🙇‍♀️

⑤当日は仕事を始める前と上がったタイミングで、お店にあるタイミーのQRコードをスキャンすることも忘れないように!


実践記録
(ここからが新しい内容になります)

普段はスーパーでアルバイトしていますが、流通においてスーパーのひとつ前の段階の現場の状況を知りたいと思い、1日社会見学(兼バイト)に行ってきました。

18時から22時までの4時間、休憩なしで働いて、交通費500円込で5300円稼げました。

Googleマップ上での位置情報がズレていて入口が分かりにくかったし、緊急連絡先に電話しても全然出てくれなくて最初は不安でしたが、事務の人を見つけられたら、優しく案内してくださって良かったです。

主に、番号もしくは地域ごとに荷物を仕分けしたり、空の台車を整頓したりする作業を行いました。

この日はタイミーから来たスタッフが他に2人いて、2人ともここで何回か働いていたり、本業で物流関係の仕事をしていたりと、この業界に詳しい方だったので、重い荷物は率先してやってくださったり、作業のやり方を丁寧に教えてくださったりして本当に助かりました。

タイミーの募集要項には、特に重い荷物を運ぶとは書いてなかったのに、荷物一つ一つが重そうに見えてヒヤッとしましたが、実際は意外と軽くて、楽に荷物を動かせました。
ですが、台車一つ一つが意外と重くて、ふくらはぎや太ももの筋肉をすごく使いました。

荷物の中には冷蔵の要らない加工食品もあり、これがこれからスーパーに向かうのだろうな、面白いなと思いました。

タイミーから来たスタッフはとても優しい方で、3人で作業するのが楽しかったですが、社員の方の指示が曖昧で理解しにくかった上、作業が終わってから「違う、本当はこうしてほしかった」などと後出しで言われて、その都度やり直しをすることがあり、効率が悪かったです。

改めて、具体的で分かりやすく指示をすることの重要性に気づくとともに、どうすれば相手に分かりやすく伝えられるかなどを考えさせられました。

4時間やってみて、自分はこの会社には合わないなと感じましたが、普段は接することのない物流の現場を知れて、やってよかったと思います。

これからスーパーの仕事をする際に今回の経験を何かしらの形でで役立てられたらいいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?