見出し画像

タイミーを使って働いてみよう!~初心者向けガソリンスタンド編~

スキマ時間にサクッとバイトして稼げると話題のタイミー(Timee)。
私も最近、バイトも学校もなく一日空いていた日を使って、タイミーを通してアルバイトをしてきました。

★アルバイトができるまで★

①まずタイミーのアプリをダウンロードします。

②必要な個人情報の入力と本人確認書類(免許証やマイナンバーカードの写真)のアップロードを行います。

③アプリ側から承認されたら、すぐに仕事を探すことができます。
曜日や職種などから絞り込むこともできます。

(だいたい10分後くらいまでに承認もしくは失敗の判定が出ます。失敗の場合は、個人情報を入力し間違えていることがあるので、確認してみてください。)

④日時や興味に合う仕事を見つけたら、お店の場所や注意事項などを確認し、申し込みます。

注意!仕事開始の48時間前以降からのキャンセルや遅刻、無断欠勤などには重いペナルティが課され、タイミーのアプリがしばらく使えなくなることがあるので、気をつけてください!🙇‍♀️

⑤当日は仕事を始める前と上がったタイミングで、お店にあるタイミーのQRコードをスキャンすることも忘れないように!

実践記録
(ここからが新しい内容になります)

12時から18時までの間、休憩45分をまたいで5時間15分働き、
最低賃金1112円と交通費400円を含めて6238円獲得しました。

値引き券がついたENEOSのアプリについての広告をお客さんに配る仕事をしました。
また、値引き券をちぎって給油機にかざすバーコードのチケットに引き替える作業もしました。

給油中のお客さんに声をかけに行き、アプリについて少し説明して渡していましたが、
ほとんどのお客さんはENEOSのLINE会員に入っているからいらないと受け取ってくれなかったり、既にアプリを使っていたりして、なかなか受け取ってもらえませんでした。

そのため、実際には声をかけた時に広告を受け取るのではなく、給油機やアプリの操作を手伝うことが多かったです。

時間帯によっては法人(会社の車で来る人)が多く、そういったお客さんにはチラシを渡さなくてよかったので、(渡しても受け取ってくれないので)ただ立っている時間も長く、楽勝なバイトでした。

また、45分間の大休憩は給料にはカウントされていませんが、それ以外にも1時間に1回くらいのペースで10分休憩があり、そちらは働いている扱いになっていて、ゆるゆると働いていました。

結果給料泥棒みたいになりましたが、店員の立場からガソリンスタンドを眺めるのは新鮮でした。
また、ENEOSが高騰するガソリン価格に対抗するべくいろんな割引サービスを打ち出した結果、お客さんが理解できていなかったり、フランチャイズならではのお店側の苦悩など、ガソリンスタンドで働いてみないと分からなかったことも沢山垣間見れて、貴重な体験ができたと思っています。

タイミーから応募できるガソリンスタンドのアルバイトは乙四免許やアルバイト経験が必要なことが多く、このように全くの素人が応募できる機会は少ないですが、興味ある人はぜひやってみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?